ひとまず完成 ニセジサクラ70
ニセアン70の完成に安心して当初目的のニセジサクラ作りを
すっかりサボってましたがようやく完成にこぎつけました。
それでは作成備忘録を…
ニセアンと同様に当初の内部構造はこんな感じ。
しかし、ニセアン強フローティング事件の反省でウェイト追加。
これで大丈夫だろ。
こいつはピンクと決めてましたので、100均マニキュアで筆塗り。
ムラだらけ…
そして最近入手したホワイト系のNEWラメ「ホロとグローのラメ」をパラパラと…
薄いピンクに溶け込んでしまって寂しいので赤ラメも少々追加…
できたぁ!
お風呂にレッツゴー
…シンキングになってる…いつの間に…
しかも泳がねぇ…
地味にフラフラするだけ。
本家ジサクラもニセアンもキッチリ泳ぐのになぁ。
困ってリップの角度をちょいと立ち気味(アイビーのマーチンのように)にしてみる。
(0.4mmのプラ板だけがなせる技ですな。)
うわぁ
劇的に泳ぎが良くなった!
これだ!
でもリトリーブスピードの許容範囲が狭い。
ちょっと早いと回転しちゃう。
難しいルアーになっちゃった。
本家とはぜんぜん違うなぁ…
ま、とりあえず見た目だけはそれらしく出来たので、今後はリップ角度・大きさ・ウェイトに
変化をつけた仕様を作ってみてベストセッティングを探ってみます~
関連記事