ロッド改造予告

まっくす。

2014年03月06日 00:03


先日グリップを改造して大反響だった(…と勝手に思い込んでる)

「アイビーライン アセッション」






このロッドのアクションは気に入っているのですが、

どうも振りぬけの悪さというかキャスト時の収束の鈍さというかが感じられて…

(なんとなくですよ)



柔らかい竿はみんなこんなもんだと思ってたらゴールドウルフはそんなことない…

(値段の差でそんな気がしてるだけ?)



ガイドがやや大きめのステンレスKガイドだからに違いない!

(一つの要因かも知れないが根本的な原因ではない気が…)






ならば最近流行りの小口径チタンガイドに換えたら良くなるだろう!


と考えアマゾンでポチっちゃいました






KL-Hガイドの8個セット

(トルザイトは高いのでパス…)







でガイド剥がすならついでにグリップも逝っちゃえ~!?




と勢いでこちらも購入(アマゾンではありません)

SKSS







出来上がればこんな感じに…

カッケー









ただ、残念ながら入荷待ち1~4ヶ月!?


2月の注文でも4月以降の到着になったら消費税は8%だよね…


いつ改造できるのやら








そもそも中古で8000円の入門ロッドに8000円位掛けて改造する価値はあるのだろうか…?


無いでしょうね…


費用対効果よりは、「ガイド・グリップ交換をやってみたい」という自己満足の世界です!







この後も状況はUPしますので乞うご期待!?





あなたにおススメの記事
関連記事