今年初のMAVナイターでSOD爆発

まっくす。

2013年03月15日 00:07



13日にMAVに行ってきました。


当初計画ではエリア21でしたが、暴風の予報と藻だらけという銀熊さんのブログから断念。
でもSODだけは投げたいぞ~


午後休暇のはずが嫌がらせの様に昼前に仕事を押し付けられ…
何とかこなして15時到着。

19時までのチョイナイター付き4H釣行です。



平日でも結構人がいるのはもう驚きませんよ。

ちょうどアンヴィレ道場が終わったところかな?
奥側に人が固まっていて自販機前が空いてるじゃないですか。
そこに入ります



気温は20℃以上あり、ポカポカです
これならナイターにも不安はありませんね。
水温も高く高活性を期待しますが果たして…



とはいえ渋い時間帯なのでいきなり卑怯なボトムスプーンからスタート



カラーパウダー仕様の新作ブラウンの自作スプーン(0.8g位)2,3投目で…

ファーストフィッシュ!



そのまま数匹キャッチするも沈下速度がもっとゆっくりの方が良い気がして…

エグザ0.5gにチェンジ

ボコボコです







魚の活性は十~分分かりました。


では満を持してISクランク投入!


デッドスローで…

早引きで…

カウント10ほど沈めて…





ウンともスンとも





ならば…



トゥイッチ!

ジャーク!







生体反応なし








おっかしいな~
魚居ないのかな~

いるじゃん








水面が騒がしくなってきたのでボチボチSODタイムかな?

ISクランク諦めてSODにチェンジ


そしたらものすごい事に

銀熊さんほどでは無さそうですがすさまじいアタックです。
ボコボコにナブラが湧いてきます。

真下から垂直にジャンプしながらの食い上げなんて事も



しかし乗らない!



焦るな!アワセちゃいけない!とつぶやきながら…



乗ったぁ!

も一丁!

コツを掴んだか!?

連発~

止まらない~

何このルアー

楽しすぎる~



10尾ほど連発したでしょうか?
アタックだけならその5倍はあります

しかしさすがにスレてきたので封印。






日も落ちたし久々にスプーンでも巻いてみますか。

ピリカの「ナイター用カラー」で…

連発~






よし!
巻きで釣れる活性ならと再びISクランク投入


ゴン!

きたぁ!

乗っ…

てない!



ん~



またゴン!

今度こそ!

キャッチ体勢に入ってネットに手を掛けた時…

ポロリ





そしてタイムアウト~

SODとエグザのおかげで34尾



4Hで34尾とは私にとってはかなりすごい事です。
それもこれもルアーのおかげ。
UKさん素晴らしいアイディアに脱帽です。




ISクランクの入魂はまた次回ですね
泳ぎ的にはかなりイケてる様に見えるんだけどなぁ…



そんなこんなで縦釣りとSODとISクランクばかり投げてたので
Odenテスターをすっかりサボっちゃいました。
ひでぱぱさんスミマセン…



あなたにおススメの記事
関連記事