MAVにバス釣りに行ってきました

まっくす。

2013年05月31日 07:40

ジギングの傷が癒えずトラウト君に癒してもらおうと考えましたが
この時期下手するとトラウト君にも相手にされない可能性が…


そうなると立ち直れなくなりそうなので、ダメ元でバス釣ってみよう!

それならボウズでも言い訳できるし!

ということでMAVに行ってきました




ほぼ10年振りのバス釣りです。

雨に悩みましたがちょっと小降りになったので16~19時の3Hコース2000円です。


ロッドは手持ちのトラウトロッドで一番硬いシルバーナブロス60ULと
リールはジギングで使ってたソアレマスターC3000HGにPE1.2号+ナイロン10lb。

半初心者なので1本のみにしときます。




さて池を見渡すと、雨の平日なのに10人ほどのお客が…

やはり人気のMAVですね


中池の山側に入りました。




しかし、どうやって釣れば良いのかも分かりません



10年以上前に買ったスラッグゴーでネコリグとやらをやってみます。
(当時はセンターチョン掛けなんて言ってました。いつの間にか格好良い名前がついたようで…)



ん~



やっぱ基本はグラブでしょう!?

どっかで拾った(もちろん10年前)ゲーリーグラブで…



キタァァァァァ



10年振りにバスキャッチぃ!!


マンモスうれピー(10年振り)




その後ナベちゃんがペレット撒きながら現れました。

アドバイスもらって『美蝉』にチェンジ


そしたらトップででたぁ!

ナイスアドバイス!
















ん?















ここのバスはペレット食うの??


















って事は…





















スプラッシュODでしょう!

(本物はロストが怖くて持ってこなかったのでたまっちさんが作ったデカSODです…)





バスにも効く効く~

死のスプラッシュ!


しかも…

ストライパーまで!


しびれる~





すっぽ抜けが多いのでアワセを待つと丸呑みに…
難しいですね




その後すっかりトップタイムは終了

雨脚も強くなってきたところでタイムアウト。



トータル10尾位でしょうか。

3Hで10尾なら上等です。

ボも覚悟してましたから。



それもこれもスプラッシュODのおかげ

バスもトラウトも行けちゃう夢のルアーですね

ペレット撒いてるエリアなら魚の種類問わず釣れちゃう無敵のマルチルアー





引きの強さはトラウトの比ではありませんね。

楽しかったぁ

ハマりそう…




あなたにおススメの記事
関連記事