2013年01月10日
スキーに行って思ったこと
先日スキーに行きました。
10年以上振りです…
バブル世代なので学生時代は猫も杓子もスキーに行く時代でした。
私もハマり、スキー場に住み込みバイトもしつつ滑りまくりました。
が、社会人になってだんだん足も遠のき…
今、この世代が親になり、ファミリーごと再び取り込もうとスキー場も必死ですね
当時より空いてるし、色んなアクティビティがあるスキー場も出来てるし。
スキー復活には良い時代かも
そんなこんなの久々スキーで思ったこと
その①:装備
当時の装備はいまや昔のこんな感じ
板:’90 ROSSIGNOL 7S ケブラー 193cm

ビンディング:’90 TYROLIA 590RFF (Freeflex)

ブーツ:’89 koflach COMP512 VIP FOAM

分かる人にはそれなりに真面目にやってた事が分かってもらえるかと。
(装備の性能にウデが付いて行ってませんので、かなり見栄も張ってますが…)
板はまだ使えそうですが、今時2m近いスキー履いてる人は居ませんね…
ブーツは今も昔も殆ど変わってないので使えるかな?と出してくると…
破壊

加水分解してます…
特にコフラックは壊れるという情報が新聞にも出てましたので覚悟してましたが。
残念
オールレンタルで行ってきます…
「スキー場についてから破壊」でなくて良かった。
皆さんもご注意を。
その②:尾瀬FL
スキー場はかたしな高原に行ったので、途中尾瀬フィッシングライブの横を通過します。
周辺は積雪5cmほど。
そんな中10人ほどが釣りしてました。
それこそ10年前は「頭おかしいんじゃね?」と思ってました
多分殆どのスキーヤーからそういう目で見られてるのではないでしょうか…?
今の私なら「雪の中尾瀬モンスターと格闘」なんて大いにアリですね!
行きたいっ!
10年以上振りです…

バブル世代なので学生時代は猫も杓子もスキーに行く時代でした。

私もハマり、スキー場に住み込みバイトもしつつ滑りまくりました。
が、社会人になってだんだん足も遠のき…

今、この世代が親になり、ファミリーごと再び取り込もうとスキー場も必死ですね

当時より空いてるし、色んなアクティビティがあるスキー場も出来てるし。
スキー復活には良い時代かも

そんなこんなの久々スキーで思ったこと
その①:装備
当時の装備はいまや昔のこんな感じ

板:’90 ROSSIGNOL 7S ケブラー 193cm
ビンディング:’90 TYROLIA 590RFF (Freeflex)
ブーツ:’89 koflach COMP512 VIP FOAM
分かる人にはそれなりに真面目にやってた事が分かってもらえるかと。
(装備の性能にウデが付いて行ってませんので、かなり見栄も張ってますが…)
板はまだ使えそうですが、今時2m近いスキー履いてる人は居ませんね…

ブーツは今も昔も殆ど変わってないので使えるかな?と出してくると…

破壊

加水分解してます…

特にコフラックは壊れるという情報が新聞にも出てましたので覚悟してましたが。
残念
オールレンタルで行ってきます…

「スキー場についてから破壊」でなくて良かった。
皆さんもご注意を。
その②:尾瀬FL
スキー場はかたしな高原に行ったので、途中尾瀬フィッシングライブの横を通過します。
周辺は積雪5cmほど。
そんな中10人ほどが釣りしてました。
それこそ10年前は「頭おかしいんじゃね?」と思ってました

多分殆どのスキーヤーからそういう目で見られてるのではないでしょうか…?
今の私なら「雪の中尾瀬モンスターと格闘」なんて大いにアリですね!

行きたいっ!
