2022年01月26日
2022シマノ・ダイワ総合カタログ
どうもです。
入手してきました~

しかしこんなに立派なカタログ作るのにお金掛かるだろうなぁ

2019年にダイワは一度やめた位ですからね
今年の目玉はステラとイグジストですね


しかもどちらもさっぱりとしたデザイン
なんか雰囲気似てる!?
独自のローター形状を生み出したダイワがシマノ風になったし
どちらのスプールも軽量化穴が無くなってツルンとしちゃったし
ま、買わないですけど

だって定価がメッチャ上がってません?

ステラ8万でイグジに至っては10万!?
とても買えません。
私の様に中古大好き人間には将来このカタログが役に立つんですねぇ

オークションポチる前にどんなスペックだったかチェックするのに大変便利です。

シマノさんダイワさんネット時代ですが、アナログ野郎の為にも発刊続けてくださいね

Posted by まっくす。 at 20:04│Comments(2)
│タックル
この記事へのコメント
まっくす。さん★カタログゲットおめでとうございます
私も今回のイグジストは見て驚きました。
巻き感もステラ寄りなんて噂もチラホラと。
どちらも高嶺の花ですねσ(^_^;)
私も今回のイグジストは見て驚きました。
巻き感もステラ寄りなんて噂もチラホラと。
どちらも高嶺の花ですねσ(^_^;)
Posted by ZAK
at 2022年01月28日 18:55

ZAKさんこんばんは
そうなんですか
22イグジはステラに巻き心地が似てきたの!?
確かに以前はダイワは初動の軽さが売りで
シマノは巻いた後のシルキーさが売り
と方向性が違っていたのにいつの間にか似てきてますよね~
そんな中ステラは15年前の悪評だらけの密巻きを復活させたし
ダイワはマグシールドに加えてモノコックボディを進化させてる
一般ユーザーからすればどちらもガンガン競って頑張ってほしいですね
そうなんですか
22イグジはステラに巻き心地が似てきたの!?
確かに以前はダイワは初動の軽さが売りで
シマノは巻いた後のシルキーさが売り
と方向性が違っていたのにいつの間にか似てきてますよね~
そんな中ステラは15年前の悪評だらけの密巻きを復活させたし
ダイワはマグシールドに加えてモノコックボディを進化させてる
一般ユーザーからすればどちらもガンガン競って頑張ってほしいですね
Posted by まっくす。
at 2022年01月29日 00:32
