ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
まっくす。
まっくす。
群馬県在住50代です。
ひょんなことから10年振りにロッドを握り09年から管理釣り場にデビュー!
なのにちっとも上手くなりません

ケチが講じて始めたルアー作りもちっとも上達しませんし…(汗
ブログタイトル変えないと…(爆

更に海釣りにも手を出しはじめました。
主にオフショアのライトジギングです!
繊細な管釣りと男らしい海釣りどっちも楽しいですね!
しかし釣果は相当悲惨な状況…
何度もやめようと思いましたが…また行っちゃうんですよね~
アフォですから~

リンクフリーで気軽に遊びに来てくださいね~
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年12月26日

またMAV行ってみた。



どうもです。



12/20(金)宮城アングラーズヴィレッジへ…


1/13のハンドメイド王に向けて…だったのですが悲惨だったのでブログUpやめようかと悩んで


ま、悲惨だったのも含めて自分の日記だしね





さて


相変わらず平日だってのに盛況ですねぇびっくり



陽だまりチケット(9:00~15:00)で日当たりの良い山側の中央付近に入れてもらいました。





ま、予想通り釣れませんめそめそ


お隣さんはマジックジャークでボコボコなので早速真似してファーストフィッシュするも…

写真撮る前に逃走…わーん



その後スプーンでようやく2尾目




とにかくハンドメルアーを投げまくるものの何の反応もなし汗


ラインが魚に触れた?ツンツンバイト?があるだけ





苦心していると10時頃午前の放流



放流踊ってみたドキッ





いかんいかんスプーンで遊んでちゃダメだおよよ


ハンドメイドクランクの練習練習


タラ~




スプーンに戻すと…


そうこうしてたら再び沈黙





色々試してようやく楽クラロングで黄色い星

やっとハンドメイドで釣れたよ…








もう昼過ぎ…

2時から道場やって終わりじゃないか





道場で勝つために豆の練習もするけど…

連発しない…ウデだなぁ…






午後の放流でまた踊ってしまい…







いかん!どうせ踊るならハンドメでパンチ





楽クラ放流カラーでくす玉




自分のアジャクラ含めてその他ハンドメ総動員しますが…




もう落ち着いたの?



スプーンに戻すと…

釣れる

何かが違うんでしょうなぁ








そうこうしてたらアンヴィレ道場が始まりました


相手のナベちゃんが水車横へ…その場所ずるいよ…えー



まだ放流効果があると睨んで、以前爆ったギルガメッシュの自塗しぶき/金で勝負パンチ


狙い的中で3連発したは良いけどその後沈黙


何とか豆で追加するも時すでに遅し4-7で負け

というか誰も昇段しないってのはどうなの…激怒




で、タイムアウト



6時間でハンドメ2尾どくろ




こりゃハンドメ王出ない方がマシだな…


キャンセルしようかなシーッ

  


2019年12月17日

ZPIタクティカルハンドルを激安ダブル化



どうもです



アマゾンでブラックフライデーとサイバーマンデーセールをやってましたね。

目玉商品以外はまるで安くなかったけど…折角なのでポチリ青い星





ポチったのはコレ



ハンドルノブ用のシャフト2本セットキラキラ

送料無料の388円ドキッ


送料込み1本194円とは…儲かるの…??




しかし中国から直送なので時間が掛かったわぁタラ~






うむ。何ら商品に問題なし。

取付用ネジも2本ついてます。






コレを何に使うかというと…




ZPI タクティカルハンドルをダブルハンドルにしてやろうかとパンチ



(元々は片側にカウンターウェイトが付いてたのですが
管釣りの巻きスピードでは全く不要なので外してました。)


ZPIのオプションでダブルハンドルキットがあったみたいですが今は??
(ノブ・ベアリング付き3000円+税だったかと)




穴径が合わなかったらどうしようかと思ったけどピッタリや~んチュッ





このままでは座屈しそうなのでぇ

ワッシャ入れて座面を確保すればOKしょ。




手持ちのワッシャ探してきて




バッチリじゃないの?ちょき








大好きなZPIフラットノブを他のリールから移植電球

おおおダブルハンドルになったぁハート




純正だとダイワSサイズノブが適合しそうです


しかしフラットノブは時代によってマークが違うんですね…タラ~








早速12バンキッシュにつけてみた

良いんじゃないの~ドキッ




そもそもダブルハンドルが必要なのかどうかは…

釣りに行って試してみましょう!






残った1本は…

ノブ交換ができないTD系純正ハンドルとかセンシライトとかの大改造に使いましょうかね

多分超大変だす…やらない予感…わーん

誰かほしい人いる?



...




  


Posted by まっくす。 at 00:17Comments(0)リールいじり

2019年12月06日

LA100Sムーヴのブレーキパッド交換



どうもです。



ネタなしの為ただの日記汗




愛車ダイハツムーヴLA100S(の兄弟車)が5万キロを超えました。

ふと見るとFブレーキパッドが無いやんけガーン


早速モノタロウでポチ青い星


アドヴィクス製パッドを購入

安心の国産純正メーカーです。


間違ってパッソ・ブーン用が来た!?

焦って調べたら共通なんですね。




しかし安いねぇびっくり

一台分で3000円ですよ。

Boschとかもっと安いの有ったけど口コミ評価が悪いのでパス

良く効くけどローター摩耗も激しいとか。




さてやりますかグー


キャリパ裏の14㎜ボルト2本外せばキャリパが取れます

ブレーキホースが繋がったままなので、外したキャリパの置き場に困る…

ローターの上に載せて、落ちない事を祈るっす

キャリパ外せばパッドは嵌まっているだけなので手で外れますよ





パッド新旧比較


おおお危ねぇあと2㎜汗

新品は当然バリ山

安物パッドには新品状態でも5㎜位しかないモノもあるとか?





さて。

シムは使いまわして、耳の部分にブレーキグリス塗って組み込みます。

適量が分からんのでこんなもんで…

シムにもグリス塗りますよん




パッド嵌めたらあとはキャリパ戻しですが、ピストンが飛び出ているのでこのままでは戻せません。

ウォーターポンププライヤーでつかんで押し込みます

コレが一番大変な作業あせる



中々戻らないのとフルードがあふれる可能性があるので



リザーブタンクの液面に注意しながら…




…って分かっていながら溢れたぁ!わーん





ブレーキフルードは劇薬です

大量の水で洗い流してやらないと塗装が剥げますどくろ





慌ててキャリパ組んで洗車!


下水も汚しちゃってスミマセン…しょんぼり


という事で焦ってたので写真なし






ふぅへへん


数日走った感想は…


まるで変わらん。

純正同等ですね。

それって素晴らしい事ですよね。





しかし久々にクルマいじったわぁ


ついでにスタッドレスに替えとけば良かった…えー


  


Posted by まっくす。 at 00:46Comments(0)ひとりごと

2019年12月01日

MAVイブニング

 

どうもです。


11/27(水)

今日はお腹が痛くなりそうな予感がしたのでロッド積んで出勤シーッ

予想通り猛烈な腹痛で午後早退ダッシュ


クルマに乗ったらあら不思議。元気百倍。ちょき





という事で15時前に宮城アングラーズヴィレッジに到着

平日なのに駐車場にはクルマが沢山…相変わらずの人気ですなぁ

その割には池に人が余りいない…上で団体さんがBBQやってます



14:30~19:00の夕マヅメチケット3300円で入場




中池に上がっていくと出撃予告のあったh-nyoroさん発見目

隣に入っておしゃべりしながら準備




1タックル出来たので先日購入したBF1.4gをキャスト


いきなり落ちパク!からの~バラシわーん

1尾目バラシとは嫌な予感ですねぇえーん




隣ではh-nyoroさんが自作クランクでポンポン釣ってます…黄色い星


1尾釣るまではタックルを信じないので… (リーダー抜けとかスナップ抜けとか苦い経験あるよね)


スプーンで粘って

ファーストフィッシュ


ジキルJrでも

よし今日のリーダー結束は問題ない様だ。






では自作アジャクラでも投げますかパンチ








…釣れん!








ウォブ系にしたりロール系にしたりしますがウンともスンともえーん










隣のバベ王は豆の練習でビシバシ釣ってます。ガーン



真似してみようっと




これまた釣れん汗



どうやって釣っているのか聞くと…表層直下と。


えぇ~!豆ってフォールからの着底バンプで釣るもんだと思い込んでた!




やってみると…



ボッコボコびっくり



マジか

目からウロコドキッ


非常に勉強になりました。








4時になりh-nyoroさんタイムアウトバイバイ


再び自作クランクで頑張るものの…タラ~



ちなみにマスターヨーダとナベちゃんにこのソフト素材がレギュ違反か聞くと


「グレーゾーンだけどOK」のお墨付きをもらいました。ちょき


「でも爆釣したら禁止にする」



安心してください。

釣れてませんえーん







他のニョロはどうなんよ


ジサクラ(モドキ)



タイトロール



ボコボコ釣れるやんけ!




頂鱒まで~

何でだぁ~激怒









すっかり日が落ちてナイター突入

クランクが厳しくなってきたのでスプーンへ


やっぱグローでしょピンクの星


クローザーをギンギンに光らせて投入するも…タラ~



グローはダメかや?






なら黒のジキルJr

黒が良いみたい


スイッチバック黄/黒



連発を楽しみましたが…

その後沈黙





半ばヤケ気味で投げたMIU3.5で事故的に釣ったり


ペレスプで事故ったり…








もうすぐ時間だし帰ろうかなと思った頃ナベちゃんが現れ



「0.8gのALFグローをカウント3位で超スローが良いよ~」と



いやグローはダメだったって風邪






でも豆の表層引きで目からウロコ事件もあったし、新しい釣り方覚えよう注目


超スローとは言えスプーンが泳ぐスピードで引いてたら


「それじゃ速い」


泳がなくて良いんだと


なら漂うレベルでぇ




うぉおお釣れたがなビックリ

見事に上がり鱒釣れました

しかも頂鱒でしたハート







トータル20尾位でしょうか


大変勉強になった半日でした。


h-nyoroさん友釣りありがとうございました。ニコニコ







しかし…ハンドメ王…自分のクランクでは勝ち目無し…どうしよわーん