ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
まっくす。
まっくす。
群馬県在住50代です。
ひょんなことから10年振りにロッドを握り09年から管理釣り場にデビュー!
なのにちっとも上手くなりません

ケチが講じて始めたルアー作りもちっとも上達しませんし…(汗
ブログタイトル変えないと…(爆

更に海釣りにも手を出しはじめました。
主にオフショアのライトジギングです!
繊細な管釣りと男らしい海釣りどっちも楽しいですね!
しかし釣果は相当悲惨な状況…
何度もやめようと思いましたが…また行っちゃうんですよね~
アフォですから~

リンクフリーで気軽に遊びに来てくださいね~
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年12月17日

ZPIタクティカルハンドルを激安ダブル化



どうもです



アマゾンでブラックフライデーとサイバーマンデーセールをやってましたね。

目玉商品以外はまるで安くなかったけど…折角なのでポチリ青い星





ポチったのはコレ



ハンドルノブ用のシャフト2本セットキラキラ

送料無料の388円ドキッ


送料込み1本194円とは…儲かるの…??




しかし中国から直送なので時間が掛かったわぁタラ~






うむ。何ら商品に問題なし。

取付用ネジも2本ついてます。






コレを何に使うかというと…




ZPI タクティカルハンドルをダブルハンドルにしてやろうかとパンチ



(元々は片側にカウンターウェイトが付いてたのですが
管釣りの巻きスピードでは全く不要なので外してました。)


ZPIのオプションでダブルハンドルキットがあったみたいですが今は??
(ノブ・ベアリング付き3000円+税だったかと)




穴径が合わなかったらどうしようかと思ったけどピッタリや~んチュッ





このままでは座屈しそうなのでぇ

ワッシャ入れて座面を確保すればOKしょ。




手持ちのワッシャ探してきて




バッチリじゃないの?ちょき








大好きなZPIフラットノブを他のリールから移植電球

おおおダブルハンドルになったぁハート




純正だとダイワSサイズノブが適合しそうです


しかしフラットノブは時代によってマークが違うんですね…タラ~








早速12バンキッシュにつけてみた

良いんじゃないの~ドキッ




そもそもダブルハンドルが必要なのかどうかは…

釣りに行って試してみましょう!






残った1本は…

ノブ交換ができないTD系純正ハンドルとかセンシライトとかの大改造に使いましょうかね

多分超大変だす…やらない予感…わーん

誰かほしい人いる?



...




  


Posted by まっくす。 at 00:17Comments(0)リールいじり