ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
まっくす。
まっくす。
群馬県在住50代です。
ひょんなことから10年振りにロッドを握り09年から管理釣り場にデビュー!
なのにちっとも上手くなりません

ケチが講じて始めたルアー作りもちっとも上達しませんし…(汗
ブログタイトル変えないと…(爆

更に海釣りにも手を出しはじめました。
主にオフショアのライトジギングです!
繊細な管釣りと男らしい海釣りどっちも楽しいですね!
しかし釣果は相当悲惨な状況…
何度もやめようと思いましたが…また行っちゃうんですよね~
アフォですから~

リンクフリーで気軽に遊びに来てくださいね~
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年01月31日

出張ついでに

今度は東京の高尾に出張があったので…車


浅川国際でも…!?

ナイターやってない…ダウン


…のでタックルファンに行ってみましたキラキラ




店内くまなく捜索して中古のコレだけつまんで帰りました。

Tロール1.0&0.8とストライナ1.9




激安群馬相場よりは高いけど折角だしパンチ

フックがビンビンだったのでOKッステヘッ




ん~タラ~

このストライナは絶対投げない自信がある色だな…ガーン
(なら買うな!)


塗り替えちゃおっとニコニコ




  


Posted by まっくす。 at 01:02Comments(2)ルアー

2015年01月26日

05イグジストをいじってみました

ちょっと前の話ですが、ノロウィルスにやられましたシーッ

丸一日トイレから出られず大変でした汗

お尻が痛かった…男の子エーン


翌朝もトイレ暮らしからのスタートだったので会社休んだら…電話

午後にはすっかり良くなり…チョキ

神がくれたチャンスとばかりリールをいじってましたアップ




今回は05イグジスト2004



何せ前回は交換しようと用意したベアリングを紛失してオイルチューンしただけだったので

ベアリングが発見されたので再チャレンジですパンチ



1370ZZは後で追加したのもあり、5個を脱脂して選別マイク

写真は選別した3個と950ZZ


明らかにあとで買った伝動機.comの方が滑らかビックリ

前に買ったのは北のほうのショップで、どちらも同じミネベアのはずですが、証拠ないしね…タラ~

ショップ選びから見直さないといけないのかも…



今回はP100オイルでスッカスカ軽巻きを狙いますキラキラ




ただベアリング交換以外は大したことしてません。


ようやく購入できたP-NEBAⅡを汗

ギアにちょびっと塗ったり



メインシャフトに怪しげな粉を塗った程度




ラインローラーは11カルディアで実験した激安2BB仕様をそのまま移植

上がイグジスト、下がカルディア改


品番は違うのですが、見た目が一緒だしいけるっしょ?

左がカルディア、右がイグジ


ほーら付いた!






いい感じに出来ました!クラッカー



でも、もっと軽くなるかと思ったんですが…シーッ

全然悪くはないけどハンドルが永遠に回ってしまうようなスッカスカ軽巻きではないですガーン



私ができる軽さの限界はココなのかな…


魚釣ったらもっと良くなるかな?





  


Posted by まっくす。 at 00:41Comments(2)リールいじり

2015年01月21日

韓国なぅ

仕事で韓国に来ています。



話題の大韓航空でしたが、ナッツは出ませんでしたよ…残念!


10ン年振りの海外出張ですが殆ど一人ぼっちでちょっと不安…タラ~





でも絶対楽しんでやる!パンチ






  


Posted by まっくす。 at 23:09Comments(2)ひとりごと

2015年01月17日

これは失敗…シマノラインローラー格安2BB化改造


先日記事にしたラインローラー格安2BB仕様のカルディアをMFP釣行で試してきましたが、
良い感じでしたよハート


アタリが大きくなった(気がする)黄色い星

ラインが魚にこすれたのもよ~く分かる(気がする)青い星

おかげで余計なアワセが増えました…(コレは事実)タラ~




なので今度はシマノでやってみました!パンチ


というのも、先日の記事にたまさんから頂いたコメントが大きなヒントでした電球


「シマノにもその技使えるのでは?」




で、ヴァンキッシュC2000HGSのラインローラーをバラシてぇ~



ラインローラーにミネベア840をセット…


ん?


入らない…!汗



シマノのラインローラーの中に入ってるローラーブッシュは


外径Φ7.9㎜

あと0.1mmですがΦ8.0のベアリングは入らない…タラ~




シマノじゃ格安改造はできないか…ガーン


泣きながらノーマルに戻しました男の子エーン






そっか!電球

入らなければ広げれば良いんだ!キラキラ



ラインローラー内径をΦ8.0㎜に正確に広げることができるのか!?


しかも貫通させてはダメ!パンチ

ベアリング位置が定まらないので深さ2.0mm位で!



…それってハンドドリルじゃ限りなく無理…ウワーン


誰か旋盤貸してくださいっテヘッ



なんとかならないかな~

また無い知恵絞ろう…



  


Posted by まっくす。 at 00:35Comments(4)リールいじり

2015年01月09日

2015新春セール

門松正月といえば初売りですね!鏡餅


今年も恒例のセール巡回に行って参りました車




まずは新品▲10%で…

またZPIフラットノブを補充キラキラ

そして、「例のシマノのアオリスタンド」が売ってたので思わずパクリ
コレが▲10%ってまずあり得ないのでかなりお得~

アトミックは特に…100円だったので…タラ~




お次はタックルベリーで~

普通に中古ルアー買いました…汗
(でも実は全てお買い得です!ルシフェル130円なんてはじめて見た)



すると見知らぬ新古スプーンを発見青い星

ウェーブモーション?



コフレオリカラ?




それってまさかフラミンゴカラーでは!?パンチ








…ちょっと違ったみたいタラ~

(右のペンタが本物フラミンゴ)




でも光らすと…

おおお同じホワイトグロー!

コレいけるんじゃね!?

もっと買っとけば良かったかも!?






今年は大きな散財してませんが、新しいロッドを散々フリフリできたし楽しかったですテヘッ

釣具屋めぐりはやめられませんなぁ~

  


Posted by まっくす。 at 23:09Comments(4)ルアー

2015年01月04日

2015初釣りは前橋フィッシングパーク

山あけましておめでとうございます門松


無事に群馬に戻ってきて、早速4日にMFPに初釣りに行ってきましたクラッカー


何せ釣り納めが悲惨だったので何としても早く行きたかった…




半日券は6Hとの事で、7~13時での釣行です。

何と日曜なのに先行者一人だけビックリ

聞けばこの時期朝一は寒く、魚の活性も低いので日が昇ってからお客さんが増えだすそうです。




なるほど…

確かに…

釣れん…汗


真冬のエーススイッチバックで底を攻めてもシーンガーン





たまらず上池に引越しし、クランクにスイッチパンチ

8時近くにマイクロクラピーでやっとキャッチ

2015初フィッシュ!クラッカー





ようやく気分が落ち着いたので…まずはメバル用ショアーズストリーマーをリフト&フォール

キタァァドキッ

アルビノキャッチ!



今MFPではキャンペーンでアルビノをキャッチすると賞品がもらえます

フルスペックとMIUを頂きましたぁ~プレゼント

賞品が無くなり次第終了らしいのでお早めに!(もう無いかも…)

しかも買ったばかりのメバルルアーで賞品ゲットとはうれしいじゃない




その後もボトムにしか反応ありません…

ちょうちょ


シャドウアタッカーあしあと


ミニマルエギ

全て単発ウワーン






日が昇り暖かくなってきた10時頃放流です!

赤金、オレ金スプーンで一応取れますが、連発しない

放流でも難しいなぁダウン



そうだ!アップ

MFPといえば…キャンタ黒金!ならぬ自作ドブ金のギルガメ1.7にチェンジすると…

ハマリましたチョキ


いい感じに連発します。

コーホかな!?

これだよ~コレコレ!ドキッ






放流を楽しんで11時に20尾達成したので、下池に移動ダッシュ


道路側はいつの間にやらキャンタ氏と常連さんで埋まっているので対岸の角に入ります。






ん?なんだ目の前に魚が溜まってるぞぉ

まだ放流効果あるんじゃないの?と再び自作ドブ金で

狙い的中!パンチ

数匹連発するもその後静かに…ダウン



色々試すも反応無い中、バービーにチェンジしたら…

またハマッた~アップ


5連発して


ちょうど30尾になったところでタイムアウト





いやぁ楽しめた!

群馬の強風もなく日なたはポカポカで快適でした。

欲を言えばサイズも欲しかったですが、贅沢言っちゃいかん


良い初釣りでした~鏡餅





今日のヒットルアー

半分以上コレらのおかげ

ドブ金シリーズをもっと作っておこうっとテヘッ






こんないつもの調子ですが今年もよろしくお願いします!




  


Posted by まっくす。 at 23:43Comments(12)前橋フィッシングパーク