2015年01月26日
05イグジストをいじってみました
ちょっと前の話ですが、ノロウィルスにやられました
丸一日トイレから出られず大変でした
お尻が痛かった…
翌朝もトイレ暮らしからのスタートだったので会社休んだら…
午後にはすっかり良くなり…
神がくれたチャンスとばかりリールをいじってました
今回は05イグジスト2004

何せ前回は交換しようと用意したベアリングを紛失してオイルチューンしただけだったので
ベアリングが発見されたので再チャレンジです
1370ZZは後で追加したのもあり、5個を脱脂して選別

写真は選別した3個と950ZZ
明らかにあとで買った伝動機.comの方が滑らか
前に買ったのは北のほうのショップで、どちらも同じミネベアのはずですが、証拠ないしね…
ショップ選びから見直さないといけないのかも…
今回はP100オイルでスッカスカ軽巻きを狙います
ただベアリング交換以外は大したことしてません。
ようやく購入できたP-NEBAⅡを

ギアにちょびっと塗ったり
メインシャフトに怪しげな粉を塗った程度

ラインローラーは11カルディアで実験した激安2BB仕様をそのまま移植

上がイグジスト、下がカルディア改
品番は違うのですが、見た目が一緒だしいけるっしょ?

左がカルディア、右がイグジ
ほーら付いた!
いい感じに出来ました!
でも、もっと軽くなるかと思ったんですが…
全然悪くはないけどハンドルが永遠に回ってしまうようなスッカスカ軽巻きではないです
私ができる軽さの限界はココなのかな…
魚釣ったらもっと良くなるかな?

丸一日トイレから出られず大変でした

お尻が痛かった…

翌朝もトイレ暮らしからのスタートだったので会社休んだら…

午後にはすっかり良くなり…

神がくれたチャンスとばかりリールをいじってました

今回は05イグジスト2004
何せ前回は交換しようと用意したベアリングを紛失してオイルチューンしただけだったので
ベアリングが発見されたので再チャレンジです

1370ZZは後で追加したのもあり、5個を脱脂して選別

写真は選別した3個と950ZZ
明らかにあとで買った伝動機.comの方が滑らか

前に買ったのは北のほうのショップで、どちらも同じミネベアのはずですが、証拠ないしね…

ショップ選びから見直さないといけないのかも…
今回はP100オイルでスッカスカ軽巻きを狙います

ただベアリング交換以外は大したことしてません。
ようやく購入できたP-NEBAⅡを

ギアにちょびっと塗ったり
メインシャフトに怪しげな粉を塗った程度
ラインローラーは11カルディアで実験した激安2BB仕様をそのまま移植
上がイグジスト、下がカルディア改
品番は違うのですが、見た目が一緒だしいけるっしょ?
左がカルディア、右がイグジ
ほーら付いた!
いい感じに出来ました!

でも、もっと軽くなるかと思ったんですが…

全然悪くはないけどハンドルが永遠に回ってしまうようなスッカスカ軽巻きではないです

私ができる軽さの限界はココなのかな…
魚釣ったらもっと良くなるかな?