ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
まっくす。
まっくす。
群馬県在住50代です。
ひょんなことから10年振りにロッドを握り09年から管理釣り場にデビュー!
なのにちっとも上手くなりません

ケチが講じて始めたルアー作りもちっとも上達しませんし…(汗
ブログタイトル変えないと…(爆

更に海釣りにも手を出しはじめました。
主にオフショアのライトジギングです!
繊細な管釣りと男らしい海釣りどっちも楽しいですね!
しかし釣果は相当悲惨な状況…
何度もやめようと思いましたが…また行っちゃうんですよね~
アフォですから~

リンクフリーで気軽に遊びに来てくださいね~
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年01月26日

05イグジストをいじってみました

ちょっと前の話ですが、ノロウィルスにやられましたシーッ

丸一日トイレから出られず大変でした汗

お尻が痛かった…男の子エーン


翌朝もトイレ暮らしからのスタートだったので会社休んだら…電話

午後にはすっかり良くなり…チョキ

神がくれたチャンスとばかりリールをいじってましたアップ




今回は05イグジスト2004



何せ前回は交換しようと用意したベアリングを紛失してオイルチューンしただけだったので

ベアリングが発見されたので再チャレンジですパンチ



1370ZZは後で追加したのもあり、5個を脱脂して選別マイク

写真は選別した3個と950ZZ


明らかにあとで買った伝動機.comの方が滑らかビックリ

前に買ったのは北のほうのショップで、どちらも同じミネベアのはずですが、証拠ないしね…タラ~

ショップ選びから見直さないといけないのかも…



今回はP100オイルでスッカスカ軽巻きを狙いますキラキラ




ただベアリング交換以外は大したことしてません。


ようやく購入できたP-NEBAⅡを汗

ギアにちょびっと塗ったり



メインシャフトに怪しげな粉を塗った程度




ラインローラーは11カルディアで実験した激安2BB仕様をそのまま移植

上がイグジスト、下がカルディア改


品番は違うのですが、見た目が一緒だしいけるっしょ?

左がカルディア、右がイグジ


ほーら付いた!






いい感じに出来ました!クラッカー



でも、もっと軽くなるかと思ったんですが…シーッ

全然悪くはないけどハンドルが永遠に回ってしまうようなスッカスカ軽巻きではないですガーン



私ができる軽さの限界はココなのかな…


魚釣ったらもっと良くなるかな?





  


Posted by まっくす。 at 00:41Comments(2)リールいじり