ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
まっくす。
まっくす。
群馬県在住50代です。
ひょんなことから10年振りにロッドを握り09年から管理釣り場にデビュー!
なのにちっとも上手くなりません

ケチが講じて始めたルアー作りもちっとも上達しませんし…(汗
ブログタイトル変えないと…(爆

更に海釣りにも手を出しはじめました。
主にオフショアのライトジギングです!
繊細な管釣りと男らしい海釣りどっちも楽しいですね!
しかし釣果は相当悲惨な状況…
何度もやめようと思いましたが…また行っちゃうんですよね~
アフォですから~

リンクフリーで気軽に遊びに来てくださいね~
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年02月21日

カルディアKIXの変態的ハンドル交換

先日のセンシライトのハンドル交換に続いて第2弾!


今度は更に変態度UPアップアップのカルディアKIXのハンドル交換です!




カルディアKIX2004には50mmのマシンカットハンドルが付いてます。

デザイン的にまっすぐでとても格好良いと思ってます青い星


がこいつにも欠点が…タラ~


①ノブの2ボールベアリング化が出来ません!!

②そして50mmハンドルをちょっと短くしたいな…



そこで目をつけたのが「10アルテグラアドバンス1000Sのハンドル」税別1000円です。


長さも40mmで、2ボールBRG化可能!

(ちなみに10ナスキーと同じハンドルの様ですが、ナスキーはノブもセットになった
「ハンドル組:1500円」しか設定がありません。)



だからといって普通そんなものに目をつけないですよね…汗


だって…



  ♪ダイワのリールにシマノのハンドルは~♪


  付かない~!


  当たり前体操~♪



(…やっちまったガーン…)





なのでそれを可能にしてやるぞと、ドリルを持ち出してきてゴリゴリ逝っときました!!クラッカー






まずはカルディアKIXのシャフトとハンドル本体を分解パンチ

シマノ同様にドリルで削ってたら…カシメじゃないですね!失敗した…怒

ただストレートピンが圧入されてるだけでした。

なので、細い釘みたいなものでピンを打ち抜いてやれば抜けます。






分解したシャフトを見ると、穴が小さくM2ボルトが通りません…


そこで新兵器登場!

Φ2.1mmの軸付き金ヤスリ?で広げます。
まるで歯医者ですね。

こいつは優れもので、あっという間に穴径を広げる事が出来ました男の子ニコニコ




さて今度は10アルアドのハンドルもいつもの様にカシメをゴリゴリテヘッ

同じ軸付き金ヤスリを使用したらドリルより簡単に綺麗に出来ました。




それではカルディアKIXの6角形シャフトにアルアドハンドルを取り付けます。
シャフトとハンドルの取り付け幅がほぼ一緒!
そのまま取り付け可能です。ラッキー!



M2のボルトナットで締め付けて


リールに装着すると…
ちょっとガタが出ました

(見えますか?)



ガタ詰めに何かないかと探すと…あるじゃない!

アセレーションのシャフトについてたワッシャ!

(別にM5あたりのワッシャで十分だとは思いますが、たまたまあったので)

こいつをカルディアシャフトに通してもう一度取り付けると…



バッチリ~キラキラ




ダイワのリールにシマノのハンドルが付いた~黄色い星

部品代1050円+ボルトナットで40mmショートハンドル化~青い星

これでアタリもビンビンかな!?ピンクの星

その前にノブ買って来なきゃ汗







さぁ次の狙いは最後の本命イグニスですよ!


  


Posted by まっくす。 at 23:01Comments(2)リールいじり

2013年02月18日

宮城アングラーズヴィレッジに行ってきました

14日(木)に会社をサボってMAVに行ってきました。



30分遅れの7:30ころ到着すると既に5,6人が…
さすがは人気エリアですね汗



人気の下池寄りのアウトレット右側が空いていましたのでそこに入りました。
ココは水深があって魚が溜まるそうです。

(写真は午後です)



まずは冬のMAVといえば「スイッチバック」でしょう!

フラミンゴでファーストフィッシュ!

さすがスイッチバックです。


赤金ではギンザケ(=コーホ)でしょうか

低水温に強いコーホサーモンは真冬でも遊んでくれて助かります男の子エーン




さて自作のボトムスプーンをちゃんと入魂するぞ~パンチ

デジ巻きでポンポンと。

さすがはボトムの聖地。

無事に入魂できました!
イケますよコレ!
ようやく自信を持っておススメできますキラキラ





平日でも放流があるのがうれしいエリアですね

(山ちゃん魚を投げませんでした…楽しみにしてたのですが…魚が痛むのでしょうか?)




ではちゃんとモニターの仕事をしなきゃ。


赤金Oden投入!


ん~タラ~


すごいチェイスがあるのですがバイトに至りません…




MAVの放流に効くというギルガメのストレートフラッシュに代えてもダメ…
おかしいなスプーンもダメかや?



ガンメタOdenにトーンを落としてもノーバイト!

ブラウンOdenも…タラ~



そうこうしてたら結局放流狩れず…ウワーン




そんな頃、名物スタッフの一人ほなっちょさんからバレンタインの手作りお菓子を頂きましたドキッ

良い日に来たかも~
ありがとうございます




その後もポツポツスイッチバックで拾って午前中は20尾キラキラ





しかし昼から悶絶。
あれもコレもダメ
回りもシーンとしています。



丁度午後券で来た若者が左隣に入りました。

するとどうでしょう

1投1尾の入れ食い状態!ビックリ



何やってるのかチラ見しててもよく見えないのでしっかりガン見すると…テヘッ



バベルだ。


多分バベルZかな?



キャスト~フォール~釣れるサカナ
7割はコレで残りの3割は着底後のバンプ



余りに釣れるので同じ事をやってみるが全くアタリが分からない。

彼は極細ナイロンか?
リーダー無しのオレンジ+黒マーカー付きライン

私はPEとフロロタックルで試すがPEは沈まずアタリ取りづらいし、
フロロは沈みすぎて着底後すぐにたるんでしまってバンプできないガーン


仕方なく巻きに逃げるが釣れない…男の子エーン




困り果てていると午後の放流です!


今度こそOden赤金で!
午前よりちょっと早引きしてみると…

キタァ

連発!

早引きが良かったみたいです



しかしその後続かず…




相変わらずすぐ隣では縦で爆ってます。
再び縦を真似しますが生体反応なし。


絶対にオレのルアーも食ってるはず!
生体反応がわからないだけだ!


どうしたらアタリが分かるのか?
とにかくラインの変化を見極めるしかないでしょう。



投げて何もなく着底するまでのラインのたるみ方を覚えておいて、
それとちょっとでも違うときはアワセちゃう怒


お!釣れたハート

これか!?



ちょうど近くで始まった山ちゃんのバベル講座にも聞き耳立てて練習。



何とか夕方には釣れる様になりました。
(活性上がったのもあるとは思うが)



隣の縦師君と同様に1投1尾ペース!

山ちゃんに「この二人フルボッコだね」といわれるほどパンチ

でも私の場合は「あれ?巻いたら掛かった!」もかなりあるんですが…シーッ



そうだ!
この高活性ならトップでいけるかも!?


S.O.D投入!


狙い通りバイト出る出る!!


…しかし乗らず


何でだろとルアーを見ると…

こうなってます


フロントアイに絡まないようなフックにしないとダメみたい


気づいたときには時既に遅しでタイムアウト~爆弾




夕マヅメの1時間で15尾位釣ってトータル42
…MAVだと微妙な感じ




魚のアベレージは相変わらずやや小ぶりですね。
ネットの穴から落ちるヤツも居るほど。
大きいの入れてるってHPには書いてあったけどなぁ…


ただ元気です。
すごい回転数で動き回りますのでバラさず取り込む練習にはもってこい電球



ちなみにタグ付き魚を2尾キャッチ!クラッカー
アンシスの帽子とミノーがあたりました。
2尾共スレだったなんて大きい声では言えません…シーッ



今回はとても縦釣りの勉強ができました。
隣の若者がずっと爆ってくれたおかげで気力がなえずに続けられました。
眠った才能の目覚めも近いか!?

  
タグ :MAV


2013年02月13日

OdenとS.O.Dとソリクラ

偶然自作ルアーが相次いで届きましたプレゼント



最初に来たのはひでぱぱさんのOden



今までに全く見た事がない新発想ルアーですね。
どうやって泳ぐのか想像も出来ません。



開発モニターという事なのでセッティングの違いでどうなるかも試そうと。



・赤金にはリングレスで#6スナップフックで軽量化
・ガンメタ銀はルアーの上下を逆さにして
・ブラウンは#6太軸フック+#0リング

この程度の違いじゃ余り変わらないかな…タラ~





その後届いたのがUKさんのスプラッシュO.Dとソリクラ



S.O.Dの方は銀熊さんが以前爆釣してましたね


とても綺麗な仕上がりですキラキラ



ソリクラを横で見てた嫁さんが
「なめこ栽培ゲームのなめこみたい…」タラ~


どっちも釣れそうですね!!



元々は「私の自作クランクと交換しましょう!」だったのにちっとも作れずスミマセン。
しかもこのクオリティではますます私の恥ずかしくて見せられない…汗


けど恥を忍んでいずれ送ります
気長にお待ち下さい…っていつになるやらシーッ






ひでぱぱさんUKさん有難う御座いました。



早速明日試してきます!!






BGMはUKさん風に

VIO-LENCE
oppressing the masses



  


Posted by まっくす。 at 23:15Comments(10)ルアー

2013年02月08日

センシライトの変態的ハンドル交換

03センシライトMg 2500のハンドルを交換しました!

…といっても普通の交換方法じゃありません!

またまた変態的ケチケチ改造です…





センシライトってこの時代のリールには珍しくマシンカットハンドルが付いてます

見た目に格好良いのですが…最大の欠点が…



それは、あの悪名高きネバネバのハンドルノブが外せないこと!
(どうやって付いているのやら!?)


なので、ベアリング追加や好きなノブへの交換が出来ません。



普通、それをしたい人は10アルアド等のハンドル組を買ってくるのが一般的かと。


しかしそれでは当たり前すぎて面白くないですね…ムカッ
(本当はそっちの方が楽ですが…ただの言い訳です…)





実は以前ノブを流用するのに買ってきた「10アセレーションSW 3000」のハンドルが家に転げてます

でもシャフト形状が違うのでセンシライトには付きません…ウワーン
(センシライト:四角シャフト、アセレーション:ねじこみシャフト)


でも使い道なくて勿体無いので何とか使いたい…ガーン




そこでケチケチな私はひらめいた…

センシライトの四角いシャフトに、アセレーション用のハンドル本体を合体させよう!キラキラ

(アホな事を…)






という事でシャフトとハンドル本体を分解!!


こんな感じでドリルでカシメを削ります!



しばらくガリガリやって、頃合を見て釘でカシメピンを打ち抜くと…



取れたぁ青い星
(左:センシライト、右:アセレーション)


ハイもう二度とセンシライト売れませんねガーン





で、センシライトの四角シャフトとアセレーションのハンドルを、
買ってきたM2の皿ネジとナットで締め付けます。


ボルトの頭のサイズ的にはM2.6の方が合いそうですが、シャフト穴がΦ2mmでした。


裏はナットと座金で

船の上でナットが取れたりしたら大変なので瞬間接着剤流しておこうっと。




できたぁぁ






今は暫定でソアレのノブですが、これで好きなノブが付けられるぞぉアップ


よしっ!

アセレーションのハンドル組買ってきてノブを流用しよう!!

…ん?




  


Posted by まっくす。 at 00:17Comments(2)リールいじり

2013年02月05日

知りませんでした!格安リールスタンド

先日ヤフオクでリールスタンドをポチッと…爆弾


何処の製品だか分からないけど645円(送料込み)で安いしって事で。タラ~




届いた!

ん?

シマノの純正パーツ??
「02BBX3EV」って書いてある…




早速ネットで調べると…

「'02 BB-X EV 3000 アオリイカ」

っていうリールに純正で付いてるスタンドぢゃないですか!ピンクの星


しかもかなり以前から有名な流用技のようで…
今までまったく知りませんでしたタラ~




更に調査を進めるとパーツリストが発掘されました


読めないと思いますので書き出すと…

部品番号:112
部品名:アオリスタンド
税抜き定価:500円!






純正部品ならアフターパーツとして頼めばいいじゃん!


しかーしシマノHPの補修部品にはもうそのリールは存在しません。


果たして頼めるのか不安を抱えながら上州屋で発注!

これ以上は必要ではありませんが…悔しいので!
(アホですガーン






数日後ちゃんと届きました~
税込み525円です~

(同じロットじゃないですか!)



なんとダイワにも付きますよ~





コレは安い!

ただカタログ落ちしてる以上いつ在庫が無くなるかわかりませんね。

買い占めておこうかな。

  


Posted by まっくす。 at 00:25Comments(11)リールいじり

2013年02月03日

プレゼント当選者発表!

10万ヒット記念プレゼントの抽選結果発表~クラッカー



当選者は辻和也さん、ひでぱぱさん、Rose.Tさん、たけさんです!




…ってめでたく全員当選ですね。



3人でなくて4人当選ということは、太っ腹というよりは、定員割れしなくて良かった…という嬉しさからですぴよこ2





それでは「オーナーへメッセージを送る」から送り先をメールください!

(ひでぱぱさんは知ってますので大丈夫ですよ)





一応当初の計画ではコメント順が娘のマラソン大会の順位の数字の方が当選の予定でしたので…

3番と4番です。
一桁なんかオレの子が取れるわけがないです…
ということはRose.Tさんとたけさんですね。


あと一人は最初に応募してくれた人かなと思ってましたので辻さんですね。


ひでぱぱさんだけハズレってのも何なので全員当選~





それではご連絡お待ちしております晴れ






  
タグ :プレゼント


Posted by まっくす。 at 00:33Comments(8)ひとりごと