2020年11月16日
12イグジスト買ってしまった
どうもです。
新タックルを手に入れたにも関わらず釣りにもいけずな日々

にも関わらず性懲りもなくまた某オークションで12イグジ発見

・旧RCS2506スプール付
・ハンドルは他のダイワ純正に変更
・大元のボディは2508PE-H
何だか怪しげな仕様ですが、15000円ならOKっしょ。
どうせ2万は超えるだろうしね。

ぽち

ウソでしょ

全く想定外の落札
誰かが競うと思ってたのに
送料込み16000円なんて激安だから良いけど!
傷だらけは想定内

巻き心地も悪くはないです。
しかしスプール変えると番手もギアも分からないのね…

調べたら判明。
シリアルナンバーのとこの055514って製品コードの事なんね!

初めて知った

うむ。
確かにコレは12イグジ2508PE-Hだわ。

しかし、ラインローラーは逝ってますた
全然回りません。

ウワサのマグシールドのおかげですな
あみぱぱさんの記事読みながらマグレス改造しなくちゃ

このハンドルは…?
12イグジ形状ですが、黒いです

推測するにモアザン用かな
バラしてみたら…
ノブの中にはベアリングかと思ったらブッシュやんけ!

モアザンの純正だとしてもベアリング入ってるよね

なぜこうなる!?
スプールは旧型RCS2506
エッジは小傷程度でマズマズ状態

ドラグノブを外してみると…
アレ?ワッシャがないぞ

旧型なのでワッシャ入れないとドラグが締まらないはず
そうか!

だからドラグノブの中心に穴があいてたのか…

ドラグが効かねぇよぉ~ってどんどん締めた跡だな…
そしたらスプールシャフトの先端がドラグノブ突き破ったって事に違いない

前オーナーはド素人だな
で、スプールもバラシてみた
ドラググリス付いてる??
フェルトカッサカサですけど…
しかも…
ココもブッシュかーい!
RCSって既にベアリング装着済じゃないの!?
定価はあんなに高いんだから当然の装備でしょう。
という事は…

ハンドルとスプールのベアリングをわざわざブッシュにデチューンしたって事じゃないの!?

なぜ?
そりゃ売るためでしょう。
前オーナーは超ドケチの素人とみた!

知らずにこの仕様で使ってたとしたらかなりお気の毒

16000円で良かった~

コレを相場の3万とかで落札したら泣くわぁ
