ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
まっくす。
まっくす。
群馬県在住50代です。
ひょんなことから10年振りにロッドを握り09年から管理釣り場にデビュー!
なのにちっとも上手くなりません

ケチが講じて始めたルアー作りもちっとも上達しませんし…(汗
ブログタイトル変えないと…(爆

更に海釣りにも手を出しはじめました。
主にオフショアのライトジギングです!
繊細な管釣りと男らしい海釣りどっちも楽しいですね!
しかし釣果は相当悲惨な状況…
何度もやめようと思いましたが…また行っちゃうんですよね~
アフォですから~

リンクフリーで気軽に遊びに来てくださいね~
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2021年08月07日

ジョイントスリムクランクのミニ版作ってみた

 

どうもです。


暑い中地味に自作クランク作ってます。




先日名草釣堀で爆ったジョイントスリムクランクキラキラ




ジョイントもあって全長9㎝あせる


これでも20㎝ニジマスが食ってくるんですが、もっと小さい方がもっと釣れるんじゃね?


って事でダウンサイジング版を作ってみた。ちょき

3.5㎝のブランクを4個作って全長7㎝バージョンを2つ。




知り合いビルダーさん達も患っている「近くが見えない病」が

私も酷くなって小さいブランク削りが大変…汗

左右非対称になったり、前後いびつになったり苦労しましたわ…わーん




仕上げはいつものダイソーマスキングテープベー



試しにこの紅白シマシマテープを貼ってみたら…



スパイラルな面白柄になった!びっくり



セニョールトルネード的効果もあったりするんじゃないの!?




も一つは定番イモムシカラーグー

完成!


こりゃ絶対釣れる!パンチ





さらに


グローカラーのスリムクランク欲しいなぁって事でぇ

ダイソーで蓄光テープを買ってみた電球




で5㎝サイズのスリムクランクを作って

(一番下ね)

テープが結構分厚くて、太っちゃった。



でも光らせると…

結構光ってない?

極悪とは呼べないけどさ…えー





試したい!


もうアソコに行くしかないなダッシュ


  


Posted by まっくす。 at 00:03Comments(0)自作クランク