2012年02月05日
ロッドスタンド改造
こないだ買ったロッドスタンドにグリップがありません。
自作グリップ付けたらどうよとのコメントも沢山頂き悩んでましたが、中々素材が見つからず…
やっと入手しました!
ゴルフクラブのシャフトです

私を管釣りの世界に引きずり込んだ、釣りもゴルフも好きな先輩から頂きました。
あざーす!
素材は鉄ですが硬くて軽くてラバーグリップも付いてるしバッチリ。
こいつを使ってこんな感じでサクッとグリップ作っちゃおう。

という甘い計画はもろくも崩れました…

まず、硬すぎ。
金ノコ歯が立たず

早速グラインダー出動させて適当な長さに切断。
そしてつぶし。
ハンマーで叩いたら…
割れました…
真っ赤に焼きながら叩けば良いのかも知れないが無理…
つぶし作戦をあきらめてその辺に転げてたL字ブラケットを活用して…
どうでしょう?
使えそうだけど出来栄えは…
そもそも何でこのL字ブラケットは鋭角なんじゃ?
鈍角に開いてくれてれば…
ま、ブログタイトル通りですね

とりあえず使ってみま~す

タグ :ロッドスタンド