2020年05月19日
セルロースのかぶりトラップにハマった
どうもです。
前回偉そうに
「オレはセルロースのかぶり(白化)現象をコントロールしてる

的な記事を紹介しましたが…
全く素人の遠吠え状態だという事が分かりましたので失敗例をご紹介~

それはこんな条件の日でした

湿度56%、気温24℃
普通にテカテカになるものと何の疑いもなくどぷっと作業したら…

うぎゃぁぁl

真っ白になったやんけ

そんなに悪条件じゃないと思ってたのに…
これじゃ夏場なんて一切作業出来ないのでは!?

ビルダーさん達はどうやってるんだろ?
リターダー必須??
という事でリベンジ
湿度36%
この条件ならいけるっしょ

ふうう

無事にテッカテカに戻す事ができましたとさ

戻ったから良かったけどねぇ
これから梅雨時期になったらお休みですかな。
タグ :セルロースセメント