2012年08月28日
ナスの蒲焼重
NHKにも取り上げられて今話題の(?)「なすの蒲焼重」を食べてみました。
最近うなぎの稚魚が減少して養殖うなぎも高値になっているそうで。
そこで代わりにこんなアイディア料理もあるよとNHKに紹介されたのがこのナスの蒲焼だそうです。
太田にある「かわとみ」というお店でずいぶん前から提供されているようです。
600円
ナスとご飯で600円は高いなぁと思いつつ話のタネに注文。
数分後到着
なんと!

こりゃうなぎそっくりやんけ!
これは面白い。
ではいただきます!
味は…
ナスです…
味まではうなぎそっくりにはなってません…
だよね~
味もうなぎソックリというウワサもありましたが、どういう味覚だ!?
しかし!
ナスの下から鶏肉が!
群馬で有名な「登利平の鳥めし」と同じ様な
甘辛い味付けの薄切りの鶏肉です。
これとトロトロのナスのコンビはご飯がススムです~
これなら600円も納得。
なかなか美味しかったです。
ちなみにココで焼きそばも食べました。
B級グルメとして3大焼きそばのひとつとされている「太田焼きそば」の一種です。
しかし今まで10数軒の太田焼きそば屋に行きましたが、ちーっとも美味くない。
他の横手焼きそばや富士宮焼きそばは、なるほどそれなりに美味いと思うのに、
太田焼きそばは他と比べてこれといって特徴もなく、明らかにレベルが違う…
…と今まで思ってました。
ココで食べるまでは。
ココのは千切り昆布が入っていて味に深みがあって美味しかったです。
後で知りましたがプラス30円で目玉焼きがトッピングできるそうで!
しまったぁぁぁぁ!
横手と太田のミックスが食べられたのに…
も一回行こうっと。
私はかわとみの関係者でも何でもありませんがおススメです
最近うなぎの稚魚が減少して養殖うなぎも高値になっているそうで。
そこで代わりにこんなアイディア料理もあるよとNHKに紹介されたのがこのナスの蒲焼だそうです。
太田にある「かわとみ」というお店でずいぶん前から提供されているようです。
600円

ナスとご飯で600円は高いなぁと思いつつ話のタネに注文。
数分後到着

なんと!

こりゃうなぎそっくりやんけ!
これは面白い。
ではいただきます!
味は…
ナスです…

味まではうなぎそっくりにはなってません…

だよね~
味もうなぎソックリというウワサもありましたが、どういう味覚だ!?
しかし!
ナスの下から鶏肉が!
群馬で有名な「登利平の鳥めし」と同じ様な
甘辛い味付けの薄切りの鶏肉です。
これとトロトロのナスのコンビはご飯がススムです~
これなら600円も納得。
なかなか美味しかったです。
ちなみにココで焼きそばも食べました。
B級グルメとして3大焼きそばのひとつとされている「太田焼きそば」の一種です。
しかし今まで10数軒の太田焼きそば屋に行きましたが、ちーっとも美味くない。
他の横手焼きそばや富士宮焼きそばは、なるほどそれなりに美味いと思うのに、
太田焼きそばは他と比べてこれといって特徴もなく、明らかにレベルが違う…
…と今まで思ってました。
ココで食べるまでは。
ココのは千切り昆布が入っていて味に深みがあって美味しかったです。
後で知りましたがプラス30円で目玉焼きがトッピングできるそうで!
しまったぁぁぁぁ!
横手と太田のミックスが食べられたのに…
も一回行こうっと。
私はかわとみの関係者でも何でもありませんがおススメです