2012年02月08日
リール買っちゃいました!
先日新型レアニウム発売の記事を書いて、さぞレアニウムが欲しいと思わせといて…
「It's a Trap!!」 … by アクバー提督
シマノ 10ソアレ CI4 C2000PGS!
(もちろん中古)

言い訳ではなくレアニウムは本当に欲しかったんです。
思い起こせば去年の夏のIOSのイベントに行ったときに龍虎さんのレアニウムを
触らせてもらってしびれて以来ずっと欲しかった
色々調べてたら、09レアニウムと同じCI4素材でボールベアリングが2個も多くて
ドラグサポートも強化したメバル用リール発見。
しかもうれしいおまけでリールスタンド(ちょい置き台)も標準装備!
それがソアレCI4 C2000PGS
それでレアニウムC2000Sより定価で1000円高いだけ!
装備を考えたら絶対にお買い得!!
これを管釣りで使わない手はないでしょう!!!

近所の黄色いお店に頼んで川口から取り寄せてもらいました。
(もしかして川口だと淡水のみでの使用かな
と期待…)
送料込み14863円也
ただ、PG=パワーギアなのは最後まで悩みました。
ギア比が低く大物にも対応なのは良いですが、手返し、糸ふけ回収といった時には不利。
ただ、安定したデッドスロー巻きには向いてる事が決め手となりました。
持ってみると予想以上に軽~い!!
カタログ上では170g
手持ちの最軽量の07アルテグラアドバンス1000Sで215g
そりゃ軽いわ。
そしてPGとCI4ローターのおかげがかなり有ると思いますが巻き心地も超スムーズ。
とろけるような滑らかさ
軽さだけでなくシルキーさがあると感じました。
感度も良さそうな気がします。
おかげで逆にアルテグラアドバンスの酷さが目立っちゃいました
何ですかこの重い巻き心地とシャーシャー音。
ちょっと改造魂に火がつきました。
それはまたいずれ。
ちなみにヴァンキッシュもお店で触りました。
X-shipでマグナムライトローターでさぞすばらしいだろうと思って…
…このソアレCI4は当たりだわ。
チューンドかしら?
「It's a Trap!!」 … by アクバー提督
シマノ 10ソアレ CI4 C2000PGS!
(もちろん中古)
言い訳ではなくレアニウムは本当に欲しかったんです。
思い起こせば去年の夏のIOSのイベントに行ったときに龍虎さんのレアニウムを
触らせてもらってしびれて以来ずっと欲しかった

色々調べてたら、09レアニウムと同じCI4素材でボールベアリングが2個も多くて
ドラグサポートも強化したメバル用リール発見。
しかもうれしいおまけでリールスタンド(ちょい置き台)も標準装備!
それがソアレCI4 C2000PGS

それでレアニウムC2000Sより定価で1000円高いだけ!
装備を考えたら絶対にお買い得!!

これを管釣りで使わない手はないでしょう!!!
近所の黄色いお店に頼んで川口から取り寄せてもらいました。

(もしかして川口だと淡水のみでの使用かな

送料込み14863円也

ただ、PG=パワーギアなのは最後まで悩みました。
ギア比が低く大物にも対応なのは良いですが、手返し、糸ふけ回収といった時には不利。
ただ、安定したデッドスロー巻きには向いてる事が決め手となりました。
持ってみると予想以上に軽~い!!
カタログ上では170g
手持ちの最軽量の07アルテグラアドバンス1000Sで215g
そりゃ軽いわ。
そしてPGとCI4ローターのおかげがかなり有ると思いますが巻き心地も超スムーズ。
とろけるような滑らかさ

軽さだけでなくシルキーさがあると感じました。

感度も良さそうな気がします。
おかげで逆にアルテグラアドバンスの酷さが目立っちゃいました

何ですかこの重い巻き心地とシャーシャー音。
ちょっと改造魂に火がつきました。
それはまたいずれ。
ちなみにヴァンキッシュもお店で触りました。
X-shipでマグナムライトローターでさぞすばらしいだろうと思って…
…このソアレCI4は当たりだわ。
チューンドかしら?
Posted by まっくす。 at 23:58│Comments(0)
│リールいじり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。