ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
まっくす。
まっくす。
群馬県在住50代です。
ひょんなことから10年振りにロッドを握り09年から管理釣り場にデビュー!
なのにちっとも上手くなりません

ケチが講じて始めたルアー作りもちっとも上達しませんし…(汗
ブログタイトル変えないと…(爆

更に海釣りにも手を出しはじめました。
主にオフショアのライトジギングです!
繊細な管釣りと男らしい海釣りどっちも楽しいですね!
しかし釣果は相当悲惨な状況…
何度もやめようと思いましたが…また行っちゃうんですよね~
アフォですから~

リンクフリーで気軽に遊びに来てくださいね~
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年10月27日

ニセプラノ1354のちょっと改造

先日の釣り会であみパパさんから良いもの頂いちゃいましたプレゼント



プラノ1354のフタクラッカー
ニセプラノ1354のちょっと改造


本体が壊れたそうでありがたく頂戴しましたテヘッ

しかもジサクラステッカー付きじゃないですかビックリ

確か誰かが作ったハンドメステッカーのはず??





早速取り付けてみますかね…


ビックリシャフトが太すぎて入らない!




ニセプラノのシャフトはΦ2.8位あるのでΦ2.5のドリルでシャフト穴をちょいと揉んでやると…



付いた~
ニセプラノ1354のちょっと改造

見事に本物とニセモノがコラボしました
ニセプラノ1354のちょっと改造

色も同系統で微妙な色違いが良い感じ青い星

しかしシャフト穴以外はそのまま付くなんてすばらしく見事なコピーですね…汗





本物に一歩近づいたぜ~パンチ


ってそもそも本物もそれ程高いものじゃないんですけど何かうれしいテヘッ


あみパパさんありがとうございましたドキッ





このブログの人気記事
バイブレーション?いえいえルアー回収器!
バイブレーション?いえいえルアー回収器!

究極!?ラインローラー高感度マグシールドレス化【12イグジスト】
究極!?ラインローラー高感度マグシールドレス化【12イグジスト】

17セオリーの激安高感度ラインローラー改造!?
17セオリーの激安高感度ラインローラー改造!?

バケットマウス改造! BM-7000に自作ロッドホルダー付けてみた
バケットマウス改造! BM-7000に自作ロッドホルダー付けてみた

ラインローラーのマグシールドレス化 【12イグジスト】
ラインローラーのマグシールドレス化 【12イグジスト】

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
2022シマノ・ダイワ総合カタログ
ダイソーのアシストフックの良品率は40%
バケットマウス改造! BM-7000に自作ロッドホルダー付けてみた
メイホー バケットマウス BM-7000買ってみた
ジャンクなエクスプライドに合わせるリール
久々に黄色いお店で
同じカテゴリー(タックル)の記事
 2022シマノ・ダイワ総合カタログ (2022-01-26 20:04)
 ダイソーのアシストフックの良品率は40% (2021-10-21 00:05)
 バケットマウス改造! BM-7000に自作ロッドホルダー付けてみた (2021-03-04 00:24)
 メイホー バケットマウス BM-7000買ってみた (2021-03-02 00:42)
 ジャンクなエクスプライドに合わせるリール (2020-11-04 18:27)
 久々に黄色いお店で (2020-10-17 01:16)

Posted by まっくす。 at 00:20│Comments(4)タックル
この記事へのコメント
こんばんは♪

取り付けられた様ですね!

本物は蓋とボディの色が違うのでこれでバッチリだと思います・・・(笑

実物を見た時、ロッドススタンドのスペーサに木材を使っているのは
驚きましたよ・・・(汗
Posted by あみパパあみパパ at 2013年10月27日 18:07
あみパパさんこんばんは

無事に付きました!
有難うございました。

同系色なのでグラデぽくなって格好良いですよ!

スペーサーはどの家庭にも転げてる(?)廃材を利用してます。
せめて色を塗りたいのですが…
その前にEVAのロッドホルダがイマイチなので丸ごと交換を計画中です。
Posted by まっくす。まっくす。 at 2013年10月27日 23:36
こんばんは。

この方法は自分も考えてました。
白くしてガンダムカラーにしたかったのですよね(^ ^)

また違う色を考えます。
まだ全く新品のままなのですが^_^;
Posted by UK at 2013年10月28日 17:25
UKさんこんばんは

おお~ガンダムカラーね
白いフタに赤いハンドル…じゃイマイチかな?

白いフタとハンドルに、ボディのくびれを赤く塗って
黄色を適度に散らせばかなりそれっぽいかも。
後ろにはスワンかゴールドウルフを2本差してビームサーベル風に。
こうなったらデカール貼って墨入れてウェザリングして徹底的に…
面白いかも!

是非楽しいカラー待ってます。
Posted by まっくす。まっくす。 at 2013年10月29日 00:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニセプラノ1354のちょっと改造
    コメント(4)