ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
まっくす。
まっくす。
群馬県在住50代です。
ひょんなことから10年振りにロッドを握り09年から管理釣り場にデビュー!
なのにちっとも上手くなりません

ケチが講じて始めたルアー作りもちっとも上達しませんし…(汗
ブログタイトル変えないと…(爆

更に海釣りにも手を出しはじめました。
主にオフショアのライトジギングです!
繊細な管釣りと男らしい海釣りどっちも楽しいですね!
しかし釣果は相当悲惨な状況…
何度もやめようと思いましたが…また行っちゃうんですよね~
アフォですから~

リンクフリーで気軽に遊びに来てくださいね~
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年04月01日

ハンドメイドフェスタ2019

 

どうもです。



3/25ハンドメイドフェスタに宮城アングラーズヴィレッジに行ってきました


今年で4年目とか


これまではアメリカに住んでたので参加出来ず、ついに今回初参加ですちょき



頑張って7時過ぎにMAVに着くと…
ハンドメイドフェスタ2019


なんちゅう混雑じゃあ

ハンドメイド人気がすごいことになってますなビックリ


ジサクラが大会のウィニングルアーになったりしてるからですねナイス




開店の8時まではとりあえず皆さんに挨拶したり釣りしたり
ハンドメイドフェスタ2019



しかし釣れないっすわーん


どうやら昨夜の冷え込みでターンオーバーがヒドイ


道路側最奥の滝前ですが、泡が消えないしヘドロが滞留してるし…


動きたくてももはや1周2m間隔で人が居るので動けず


既に釣果は諦めましたタラ~




8時に各ブース開店パンチ

既にジサクラブースには黒山の人だかりびっくり
ハンドメイドフェスタ2019

しかも個数制限なしとの事で飛ぶように売れていきます

こりゃ自分の番まで回ってこないな

ハイ売り切れえーん







ゲットできたのはこの3個
ハンドメイドフェスタ2019
pemさんのAlex、まさやさんのタイトロール(Type2)、楽さんの楽クラロングゴースト




その後ハンドメルアー争奪早掛け大会が幾度となく開催されますが…

全てボsos

何も貰えず

唯一ビンゴで貰った長ネギのみ

しかし良く皆さんこの状況で釣れるよなぁ



んな事どうでも良いのです。

今回の私の目的は11時からpemさんのハンドメ教室への参加ですから!




生徒は6人

ナッパ先生の丁寧な指導でごふくらを作っていきます。


芯金に巻いた紙粘土のきりたんぽをエポキシで包むだけという簡単さ

きりたんぽは一晩乾燥させないといけないので、既にナッパ先生が昨日作ってくれてあるんですね

リップもカット・穴あけ済みだし

色々前準備のお陰でキット化されているので実際はとても簡単チュッ


当日はしょーもない事ばかり言ってるナッパ先生ですが、やる事はちゃんとやってるというさすがはサイヤ人です。
ハンドメイドフェスタ2019



しかし0.5gのきりたんぽに4gのエポキシって重すぎない!?

多すぎて持て余し気味です

形が出来たら表面をアルコールでなでてやると、あら不思議。

つるつるになります。
ハンドメイドフェスタ2019


硬化後アイを作って完成
ハンドメイドフェスタ2019
重たいポッテリ系クランクが出来ました



途中私が意地悪な質問して先生を困らせたおかげで時間オーバーしてスミマセンでした




早速MAV中池にキャスト

重すぎかと思ったけどちゃんと浮きました。

ただ泳ぎが…表層直下をS字を描きながらの超ローリングアクション

潜らない、ウォブらないえーん



要因は背中側にエポキシ盛り過ぎたかな。

背中が重いのでリップが水を掴んで潜る前に倒れやすくなっていると推測

家で手直しが必要だわグー

今回自分で作ったきりたんぽや、予備リップも沢山お土産に頂いちゃったし、

手直しと一緒に続きを家でやろうっとフフフ








んで午後も早掛け大会があったりイベント目白押しですが、午前同様何もかすらず終了ちょき


1日合計10尾位でしょうか?


ハンドメイドフェスタ2019
SODと

ハンドメイドフェスタ2019
Mクラと

ハンドメイドフェスタ2019
タイトロール


あとは全部豆!







先日の前パとはえらい違いでしたが、フェスティバルですから!お祭りですから!



釣果はともかく楽しかったです。


ビルダーの皆さんルアー制作からイベント運営まで本当にお疲れ様でした。青い星



楽さんにはやっと会えたし、色んな人に会えて良かった~ハート





こりゃ恒例行事でこの先も毎年やってほしいですねぇキラキラ





pemさんハンドメの裾野拡大に向けて頑張って下さい!


このお手軽な教室は良いですね


奥深いところはともかく兎に角やってみよう!という気にさせます。


私も少しはハンドメしてるのですが、今回の教室で気付きもたくさんありましたし。






次回は販売側に…なんて無理っす((( ;゚Д゚)))








このブログの人気記事
バイブレーション?いえいえルアー回収器!
バイブレーション?いえいえルアー回収器!

究極!?ラインローラー高感度マグシールドレス化【12イグジスト】
究極!?ラインローラー高感度マグシールドレス化【12イグジスト】

17セオリーの激安高感度ラインローラー改造!?
17セオリーの激安高感度ラインローラー改造!?

バケットマウス改造! BM-7000に自作ロッドホルダー付けてみた
バケットマウス改造! BM-7000に自作ロッドホルダー付けてみた

ラインローラーのマグシールドレス化 【12イグジスト】
ラインローラーのマグシールドレス化 【12イグジスト】

同じカテゴリー(宮城アングラーズヴィレッジ)の記事画像
ハンドメイドルアーフェスタ in MAVでお別れのご挨拶
第1回ハンドメ王
またMAV行ってみた。
MAVイブニング
MAVで新年会!
トラウトタックルでバス釣ってやった
同じカテゴリー(宮城アングラーズヴィレッジ)の記事
 ハンドメイドルアーフェスタ in MAVでお別れのご挨拶 (2022-04-08 16:16)
 第1回ハンドメ王 (2020-01-15 18:18)
 またMAV行ってみた。 (2019-12-26 00:28)
 MAVイブニング (2019-12-01 00:29)
 MAVで新年会! (2019-01-31 23:43)
 トラウトタックルでバス釣ってやった (2015-05-27 00:24)

この記事へのコメント
まっくす。さんこんにちは

やっとお会いできましたね(^-^)

当日は数日前から風が強く冷たく、水温も下がってしまったんですね(^o^;)

ジサクラの早さには毎回驚きです

楽クラロングご購入ありがとうございました。

そしてナッパさんのあの作り方は本当に手軽でかつ丈夫に作れて「とりあえずビール」みたいな感じで気軽にサクッとできるので自分も子供とやりました。

ナッパ先生が基準のキリタンポの重さとエポキシの重さを出してくれているので浮力を強くするとか長くする、小さくする沈ませるとか重さを計れば今よりどうしたいかが計算できるのが更に挑戦しやすくなってると思います。

まっくす。さんもたくさん作って初代ハンドメイド王になってください(^-^)
Posted by 楽 at 2019年04月02日 11:22
楽さんこんばんは

ジサクラに負けず楽クラロングも良く売れてましたね。
早く入魂させないと。

しかし皆さん上手く作りますよねぇ。
どれも綺麗で手作りとは思えない。

現在ナッパ先生クランクを改造中です。
ちょっとダイエットさせたら良い感じになってきましたよ。

ハンドメ王…このウデじゃ無理っすね~
Posted by まっくす。まっくす。 at 2019年04月02日 18:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハンドメイドフェスタ2019
    コメント(2)