ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
まっくす。
まっくす。
群馬県在住50代です。
ひょんなことから10年振りにロッドを握り09年から管理釣り場にデビュー!
なのにちっとも上手くなりません

ケチが講じて始めたルアー作りもちっとも上達しませんし…(汗
ブログタイトル変えないと…(爆

更に海釣りにも手を出しはじめました。
主にオフショアのライトジギングです!
繊細な管釣りと男らしい海釣りどっちも楽しいですね!
しかし釣果は相当悲惨な状況…
何度もやめようと思いましたが…また行っちゃうんですよね~
アフォですから~

リンクフリーで気軽に遊びに来てくださいね~
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年06月18日

たまっクラ


たまにコメントくれる たまっちさん から自作クランク頂きました!

たまっクラ

名づけて「たまっクラ」です。


下塗り状態とは言え、なんだか売り物みたいな出来ですね。

私のルアー作りに感化されて作り始めたはずなのに追い抜かれた感…




pemさんの「ごふくら・底」をバルサで再現したものとの事。
確かにサイズはそっくりですね。
たまっクラ




早速お風呂にドボン
たまっクラ

結構なファストシンキングです。

見づらいですが、ごふくら・底の方がたまっクラよりテールが上がってます。

フックはごふくらが多分#10で、たまっクラにはスナップオンの#12フック。
明らかにたまっクラの方が軽いはず。
なのにごふくら・底の方がフックが浮いてます。
それだけ根掛かり回避率が高くなりますね。


という事でたまっちさんもう少しテールにボリューム持たせて浮かせる方が良いんじゃない??
っていうか気になったのはそれだけなので試作なのに完成度高いです。



ニセミンゴに塗って実釣して比較したいですね。
たまっちさんありがとうございました。
ちっとも進まないトップウォータープラグが出来たらお返しに贈ります。







このブログの人気記事
バイブレーション?いえいえルアー回収器!
バイブレーション?いえいえルアー回収器!

究極!?ラインローラー高感度マグシールドレス化【12イグジスト】
究極!?ラインローラー高感度マグシールドレス化【12イグジスト】

17セオリーの激安高感度ラインローラー改造!?
17セオリーの激安高感度ラインローラー改造!?

バケットマウス改造! BM-7000に自作ロッドホルダー付けてみた
バケットマウス改造! BM-7000に自作ロッドホルダー付けてみた

ラインローラーのマグシールドレス化 【12イグジスト】
ラインローラーのマグシールドレス化 【12イグジスト】

同じカテゴリー(自作クランク)の記事画像
ミノー作ってます
あけおめ~ からのクランク作り
自作スリムクランクの簡単な作り方実験ちう
ドプっと日和
新種のマスキングテープ見つけちゃった
自作ルアーの改造
同じカテゴリー(自作クランク)の記事
 ミノー作ってます (2022-02-16 00:50)
 あけおめ~ からのクランク作り (2022-01-01 15:22)
 自作スリムクランクの簡単な作り方実験ちう (2021-11-06 00:13)
 ドプっと日和 (2021-10-08 18:58)
 新種のマスキングテープ見つけちゃった (2021-10-02 01:07)
 自作ルアーの改造 (2021-09-27 00:28)

この記事へのコメント
まっくす。さん
こんばんわです。

「たまっクラ」、ご指摘のようにテールの上がりが「ごふくら・底」より悪いようです。

フックを付ける前に水に入れ確認したときには良かったのですが、フックの重さを考えませんでした。(汗)

最初に作った「たまっクラ」は1gの錘を入れましたが、某エリアでテストすると沈まない。(汗)
バルサ&PEの浮力?と思い、「ごふくら・底」を投入これは沈む …沈む。
pemさんの「ごふくら・底」の完成度に改めて敬服しました。

今回は、1.3gにしましたが、まだまだですね。
これからも、トライします。乞うご期待。
Posted by たまっち at 2011年06月20日 20:16
たまっちさん こんばんは。

いつの間にこんなに上等なルアー作ったの!?
が正直な感想です。

次はリップ付きも期待してます。
私もまだトライアンドエラーですから一緒に頑張りましょう。


ところでそろそろブログ開設してみては!?
Posted by まっくす。まっくす。 at 2011年06月20日 23:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たまっクラ
    コメント(2)