ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
まっくす。
まっくす。
群馬県在住50代です。
ひょんなことから10年振りにロッドを握り09年から管理釣り場にデビュー!
なのにちっとも上手くなりません

ケチが講じて始めたルアー作りもちっとも上達しませんし…(汗
ブログタイトル変えないと…(爆

更に海釣りにも手を出しはじめました。
主にオフショアのライトジギングです!
繊細な管釣りと男らしい海釣りどっちも楽しいですね!
しかし釣果は相当悲惨な状況…
何度もやめようと思いましたが…また行っちゃうんですよね~
アフォですから~

リンクフリーで気軽に遊びに来てくださいね~
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年06月12日

カルディアKIX 分解メンテ!


イグニスをバラしたい気持ちをグッと抑えて練習の為に07カルディアKIX 2004をばらしました。
カルディアKIX 分解メンテ!
初のダイワです雷




素直な感想は、ダイワ難しい!ウワーン

シマノより数段難しい。



慣れもあるとは思いますが、途中ネジが外せずに諦めようかと思った位。
巷にあふれる「R4系は大変」というウワサは本当かも…ガーン





まずは普通にハンドル取って、スプール外して、ローター外します。
カルディアKIX 分解メンテ!
ローターナットにベアリングが入ってスプール軸を位置決めしてる。
こりゃ良いね!ビックリ
シマノにはない装備。
ただし前後の摺動には抵抗が発生するので一長一短かな。




ワンウェイクラッチ外し
カルディアKIX 分解メンテ!
この2つの小さいプラスネジがどえらいトルクで締まってますね怒
ロックタイトでも塗ってあるんか?




一番困ったピニオンベアリング押さえの3本ネジ
カルディアKIX 分解メンテ!
ワンウェイクラッチの奥にいるこいつは更に固くて回せなかった。
数回ナメちゃいましたシーッ
何とかピッタリのドライバー探してきてやっと…アブネーぴよこ2




サイドの3本外してボディオープン
カルディアKIX 分解メンテ!
純正グリスネットリ…タラ~
マスターギアはシマノに比べて大径ですね!
シマノはようやくX-shipで大径化を始めましたね





何とかバラバラにー
カルディアKIX 分解メンテ!
黄土色グリスでベトベトですね~汗
カルディアKIX 分解メンテ!
なんだか違う色のグリスも居ます…




ベアリングは灯油でジャブジャブしてパーツクリーナー




脱脂完了!青い星
カルディアKIX 分解メンテ!




眺めてるとボディの精度はすごい高いかも。
カルディアKIX 分解メンテ!
最低肉厚1mm位の鋳造ボディです。(スーパーメタルボディって事ですが素材は何…??)




ちゃんとボディにタップ切って全てのボルトがメートルネジになってますね。
カルディアKIX 分解メンテ!
シマノは何でもタッピングですから、確実にカルディアの方が金掛かってますビックリ
(オレが持ってるシマノが全て樹脂orCI4ボディだからか?)




最近のダイワはオシレートギア式だからクロスギアのシマノより安いとの意見がネット上で
散見されますが、果たしてどうかムカッ
オレにはシマノの方が安いモノ作りが出来てる印象をもちました。



シマノじゃ自前(だと思ってる…)のワンウェイクラッチもダイワはKoyo製だし。
シマノの方が技術力が有るから安く作れるともいえますね電球




脱脂したベアリングをチェック。
特に悪いのはないので交換せず。(あったけどスプール受けなのでまいっかということで…タラ~



後は適度にグリス・オイルを塗って組みます。



今回ギア類はスーパールーブグリス黄色い星
ベアリングにはNEWアイテムのSQUATミラクルオイルピンクの星
カルディアKIX 分解メンテ!
(またオイル買っちゃった…)

という仕様です。



シマノでは注油厳禁なワンウェイクラッチにもミラクルオイルをちょいと…
ローラーベアリングの1種だからオイル塗っても良いはずだよね??




出来た~ハート






重っブロークンハート







ん~なんで?男の子エーン



元々巻きは結構軽かったんですが改悪!

グリスヌタヌタのままの方が良かったってこと!?



スプールシャフトとピニオンの間だけは要注意でグリス入れないようにしたのに汗
入っちゃったかな?



またバラシてみますか…ガーン

これじゃイグニスは当分いじれませんな…



こんな事になりますのでリールいじりは自己責任で!





このブログの人気記事
バイブレーション?いえいえルアー回収器!
バイブレーション?いえいえルアー回収器!

究極!?ラインローラー高感度マグシールドレス化【12イグジスト】
究極!?ラインローラー高感度マグシールドレス化【12イグジスト】

17セオリーの激安高感度ラインローラー改造!?
17セオリーの激安高感度ラインローラー改造!?

バケットマウス改造! BM-7000に自作ロッドホルダー付けてみた
バケットマウス改造! BM-7000に自作ロッドホルダー付けてみた

ラインローラーのマグシールドレス化 【12イグジスト】
ラインローラーのマグシールドレス化 【12イグジスト】

同じカテゴリー(リールいじり)の記事画像
ダイワ 18スパルタンIC 分解・改造
シマノラインカッターベールの直し方
17セオリーの分解メンテ 【マグシールドレス改造】
17セオリーの激安高感度ラインローラー改造!?
12イグジストの分解整備(マグシールドレス改造)
17セオリー2508PE-H買っちゃった
同じカテゴリー(リールいじり)の記事
 ダイワ 18スパルタンIC 分解・改造 (2022-02-01 18:44)
 シマノラインカッターベールの直し方 (2021-04-14 00:23)
 17セオリーの分解メンテ 【マグシールドレス改造】 (2021-02-20 01:16)
 17セオリーの激安高感度ラインローラー改造!? (2021-02-04 00:31)
 12イグジストの分解整備(マグシールドレス改造) (2021-01-18 19:34)
 17セオリー2508PE-H買っちゃった (2021-01-02 01:40)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カルディアKIX 分解メンテ!
    コメント(0)