ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
まっくす。
まっくす。
群馬県在住50代です。
ひょんなことから10年振りにロッドを握り09年から管理釣り場にデビュー!
なのにちっとも上手くなりません

ケチが講じて始めたルアー作りもちっとも上達しませんし…(汗
ブログタイトル変えないと…(爆

更に海釣りにも手を出しはじめました。
主にオフショアのライトジギングです!
繊細な管釣りと男らしい海釣りどっちも楽しいですね!
しかし釣果は相当悲惨な状況…
何度もやめようと思いましたが…また行っちゃうんですよね~
アフォですから~

リンクフリーで気軽に遊びに来てくださいね~
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年03月27日

10ソアレCI4 2000HGSの変態的ハンドル交換

変態的ハンドル交換シリーズ第4弾クラッカー

これが最終章。いまのところ。




これまでに壊してきた汗ハンドルたちの残骸でもう1台分作りました。





10ソアレHGSのノーマルは60mmハンドルです。
10ソアレCI4 2000HGSの変態的ハンドル交換
ちょっと手首だけでリトリーブするには長いですねムカッ



そこで「11バイオ40mmハンドル」を付けてみましたが巻きが重過ぎ…



なのでその中間の50mmにしたいなぁと思ったら…

ココにあったハート


先日ウルクスレギュラー50を壊して残った50mmのハンドル!!
10ソアレCI4 2000HGSの変態的ハンドル交換





ハンドルはあったけどシャフトはないかな~?


おおっとシャフトがこんなところに!


アセレーションSWのハンドル組からノブとハンドルを流用した残骸のシャフト!
10ソアレCI4 2000HGSの変態的ハンドル交換

このシャフトはねじ込みでソアレにピッタリキラキラ





ならば合体でしょう!電球




アセレーションシャフトの穴がでかいので、M2.6ボルトを使用したいのですが、
ウルクスハンドル穴はΦ2mmもありません。


なのでΦ3ドリルで穴を拡げましたパンチ
10ソアレCI4 2000HGSの変態的ハンドル交換
(結構大変だったっす)





M2.6ボルトでとめてリールに装着すると
10ソアレCI4 2000HGSの変態的ハンドル交換

今度は強烈なスキマが…ウワーン





ネジ箱ひっくり返して使えそうなワッシャを探して…

こんだけ入れたらスキマが埋まりましたクラッカー
10ソアレCI4 2000HGSの変態的ハンドル交換




完成!
10ソアレCI4 2000HGSの変態的ハンドル交換



ハイギアソアレをショートハンドル化~

しかも完全に余り物で~

コレが一番アタリビンビンかなぁ?



渋いことにシマノのリールにRCSノブが付いてるんだぜぇ~アップ

誰も気づかないだろうけど…ダウン




つ、つりに行きたい(((((((( ;゜Д゜))))))))






このブログの人気記事
バイブレーション?いえいえルアー回収器!
バイブレーション?いえいえルアー回収器!

究極!?ラインローラー高感度マグシールドレス化【12イグジスト】
究極!?ラインローラー高感度マグシールドレス化【12イグジスト】

17セオリーの激安高感度ラインローラー改造!?
17セオリーの激安高感度ラインローラー改造!?

バケットマウス改造! BM-7000に自作ロッドホルダー付けてみた
バケットマウス改造! BM-7000に自作ロッドホルダー付けてみた

ラインローラーのマグシールドレス化 【12イグジスト】
ラインローラーのマグシールドレス化 【12イグジスト】

同じカテゴリー(リールいじり)の記事画像
ダイワ 18スパルタンIC 分解・改造
シマノラインカッターベールの直し方
17セオリーの分解メンテ 【マグシールドレス改造】
17セオリーの激安高感度ラインローラー改造!?
12イグジストの分解整備(マグシールドレス改造)
17セオリー2508PE-H買っちゃった
同じカテゴリー(リールいじり)の記事
 ダイワ 18スパルタンIC 分解・改造 (2022-02-01 18:44)
 シマノラインカッターベールの直し方 (2021-04-14 00:23)
 17セオリーの分解メンテ 【マグシールドレス改造】 (2021-02-20 01:16)
 17セオリーの激安高感度ラインローラー改造!? (2021-02-04 00:31)
 12イグジストの分解整備(マグシールドレス改造) (2021-01-18 19:34)
 17セオリー2508PE-H買っちゃった (2021-01-02 01:40)

この記事へのコメント
おはようございます(*^^*)

とうとう最終章ですか(;o;)
復活を楽しみにしてます(^-^)v笑
ところで昨日メッセージ送ったのですが届きましたか!?
Posted by かずなりかずなり at 2013年03月27日 08:04
こんばんは~

もうこれで変態的にハンドルを交換しなきゃならないリールがなくなりました。
みな快調です。
勢いでやってみてよかったですよ

メール今見ました!
返信しておきましたのでご確認下さい!
Posted by まっくす。まっくす。 at 2013年03月27日 23:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10ソアレCI4 2000HGSの変態的ハンドル交換
    コメント(2)