ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
まっくす。
まっくす。
群馬県在住50代です。
ひょんなことから10年振りにロッドを握り09年から管理釣り場にデビュー!
なのにちっとも上手くなりません

ケチが講じて始めたルアー作りもちっとも上達しませんし…(汗
ブログタイトル変えないと…(爆

更に海釣りにも手を出しはじめました。
主にオフショアのライトジギングです!
繊細な管釣りと男らしい海釣りどっちも楽しいですね!
しかし釣果は相当悲惨な状況…
何度もやめようと思いましたが…また行っちゃうんですよね~
アフォですから~

リンクフリーで気軽に遊びに来てくださいね~
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年12月04日

雨の初裾パ!

12/1(月) 裾野フィッシングパークに行ってきましたクラッカー

サイズ・量ともに抜群とウワサの裾パ

行ってみたかったです~ドキッ



元々は本来恒例の「釣り会」のはずでしたが、台風で流れたのもあり、
結局あみパパさんSugiyaさんTo-yaさんと私の4人の「友釣り」でした。




裾パって8時オープンなんですね…


管釣りなのに遅めですビックリ


にも関わらず…片道200kmは遠く…ちょいと遅刻で到着タラ~

雨の初裾パ!

もちろんビリかと思ったら…To-yaさんはさっき起きたとか…タラ~



あみパパさん、Sugiyaさんが先に入ってくれてた上池インレットに入りました。

Sugiyaさんは所用で午後から参加との事で一旦帰宅。

用があるのに朝から来てくれるなんてさすが裾パの主です…




で、あみパパさんがSeedのカラシ色で50upをバシバシあげてるんで、似た色のチビギルで…
雨の初裾パ!

いきなりデブった40クラスキャッチ!!

良い引きです~ハート






インレット水流の脇のよどんだところを通すと…

ガツン
雨の初裾パ!
良いねぇ~




クランクはバービーの小さいやつ(中古なのでよく知りません…)がハマって…
雨の初裾パ!

雨の初裾パ!
連発!







11時頃放流が!アップ
雨の初裾パ!
自塗りのノアボス チャート/金や…


オレンジ/ピンクの無印スプーンなどで放流魚に遊んでもらいましたニコニコ
雨の初裾パ!
放流魚ももちろんアベは大きいので30cm未満なんて居ませんパンチ

トーナメントネットからこぼれちゃいます





そしてそろそろハンドメクランクだなとルアーチェンジ


ジサクラ!
雨の初裾パ!



楽クラ!
雨の初裾パ!




カップ麺無料券で昼食とって、Sugiyaさん復活で午後の部開始
雨の初裾パ!
雨も止まないので下池の竹やぶへ…ダッシュ


みつるさんオリカラグラホであげるも雨の初裾パ!
雨が更に強く…




一番下のMIXポンドへ
雨の初裾パ!
こちらは小さめの魚が入ってます



アキュラシーで…
雨の初裾パ!
ちっちゃ!

他エリアではアベレージサイズってヤツですがココではただの小物です汗


色物も釣れたり
雨の初裾パ!




そして始まりました「UKさんカップ」
雨の初裾パ!
UKさんが提供してくれたハンドメクランクを賭けての早掛け勝負です



スプーン1⇒ハンドメクランク1を2ローテの計4尾早掛け


で…
雨の初裾パ!
Vクラで2位抜け!クラッカー



ソリクラのサスペンドをゲットしました!


UKさんありがとうございます!




ピンボケですがちゃんと賞品でも釣れましたよ!
雨の初裾パ!








最後に下池に戻って夕マヅメを迎えます



自作クランク「まっクラ」で
雨の初裾パ!
ブルックキャッチドキッ


その後も50UP(To-yaさんが持ち帰り)や40サイズ(私が持ち帰り)を釣って

我ながらまっクラ スゲーと思いながらまたキャストすると…







ガツン!!!!青い星







これまでの引きとは別次元で一気に走られますビックリ








その瞬間…









ぷち










ノォォォ!!!









悔しいロストでした…ガーン












で、完全に根気尽きて17時終了



トータル30尾位でしょうか?



30cmオーバーのアベレージサイズに加えて時折50UPがかなり混じるという楽しい結果でした。








一日中雨が強くなったり止んだりの嫌な天気でしたが気の知れた仲間と釣りが出来てとても楽しかったです。


私は手ぶらなのに皆さんからお土産沢山頂いちゃってスミマセン…汗


次回お返ししますね




群馬からはチョイと遠いですがウワサ通りの裾パでした!

また行きたいです!!



皆さんありがとうございました!







このブログの人気記事
バイブレーション?いえいえルアー回収器!
バイブレーション?いえいえルアー回収器!

究極!?ラインローラー高感度マグシールドレス化【12イグジスト】
究極!?ラインローラー高感度マグシールドレス化【12イグジスト】

17セオリーの激安高感度ラインローラー改造!?
17セオリーの激安高感度ラインローラー改造!?

バケットマウス改造! BM-7000に自作ロッドホルダー付けてみた
バケットマウス改造! BM-7000に自作ロッドホルダー付けてみた

ラインローラーのマグシールドレス化 【12イグジスト】
ラインローラーのマグシールドレス化 【12イグジスト】


この記事へのコメント
おはようございます。

遠征お疲れさま!

相当の悪天候でしたけど、でも裾野は良いエリアでしょう

でも帰り道は濡れた服で車内の曇りは大変な事になってたのでは・・・(汗

また遠征に来てくださいね

そのうちに群馬エリアにも行きますので!
Posted by あみパパあみパパ at 2014年12月04日 07:29
まっくす。さんおはようございます(^ー^)
おっきいのいっぱいで楽しそうでしたね、楽クラでも釣れたんですね(^ー^)ありがとうございます。
群馬から200kmですか(^o^;)やっぱり結構ありますね、まっクラは残念でしたね、量産してリベンジですか?
Posted by 楽 at 2014年12月04日 10:17
あみパパさんこんにちは

色々段取りありがとうございました。
天気が悪かったのが残念ですね
帰りは靴もずぶぬれでしたので裸足で運転してました。
暖房全開で群馬に着くころには乾いてましたよ!

裾野良いですね~
近くにあったら通っちゃいますよ!
片道200km交通費1万円はちょっと痛いですが、また行きたいですね
Posted by まっくす。 at 2014年12月04日 17:44
楽さんこんにちは

裾野は魚が大きくて楽しいですね
群馬付近にもアベレージサイズが大き目エリアありますが、ルアーへの反応の良さはココが一番かも
楽クラやっとコンプリートできましたよ。

ロストしたまっクラ1号は再生産しようかと思ってます。
結構大物の実績があるので!
ただし同じモノが作れるかどうか…自分の過去ブログ探して構造を思い出さないと…
Posted by まっくす。 at 2014年12月04日 17:47
雨の中お疲れ様でした。
でもいい魚が釣れてるので問題なしですね(^ ^)

ゲットしたソリクラはシンキングになります。
少し細くなり浮力が足りなかっただけですがσ^_^;

深場を狙いたいときに使ってみて下さい。
Posted by UK at 2014年12月05日 15:20
こんばんは~

当日は雨の中お疲れさまでした(≧∇≦)
裾野を堪能できたようでなによりです♪
機会がありましたら友釣りよろしくお願いしますね~
Posted by To-ya at 2014年12月05日 21:15
こんばんは~

裾野釣行お疲れさまでした!

悪天候の中でも十分楽しめたみたいですね♪

でも、最後にブチッっといってしまいましたか( ̄▽ ̄;)

自分も裾野に行ったのは数回ですが、必ずブチッっとやられてます(爆)
Posted by イッシー at 2014年12月05日 22:47
まっくす。さん おはようございます^^

天気には恵まれませんでしたが、楽しい釣り会でしたね。

まっクラは残念でした。後日スタッフの方に確認したのですが

火曜日は死魚回収もできないほどの暴風だったとの事で
見つかりませんでした。

釣れるルアーは裾野FPでは必ず切られますので、是非3倍返しで
再生産してくださいね~!
Posted by sugiya at 2014年12月06日 07:50
こんにちは~♪
いや~楽しそうな一日だったみたいですね。
すそパの魚は半端ない引きしますよね♪
しかも魚が豊富だし。

次回は参加しますので宜しくお願いします(^_^)v
Posted by 監督 at 2014年12月06日 15:33
UKさんこんばんは

賞品提供ありがとうございました。

生憎の天気でしたがいいサイズの魚が釣れて楽しかったです。

ヘビ皮キングコブラとシンキングソリクラとすんごく悩んでソリクラにしてみました。
後からロストしたときに浮かないハンドメって失敗かもと思いましたが
浮いても見つからなければ一緒かと…
つれるのは実証済みなので魚が沈んだときに投入したいと思います。
ありがとうございました。
Posted by まっくす。まっくす。 at 2014年12月07日 00:32
To-yaさんこんばんは

先日はありがとうございました。
しっかり一日雨でしたが夢の裾野を十分堪能出来ました。

UKさんカップでTo-yaさんがあんなに苦労するとは思いませんでしたね~
気を遣ってくれたのかと思ってます。

日本酒ありがとうございました。
美味しく頂いてます!

また行きましょう
赤城FFかな!?
Posted by まっくす。まっくす。 at 2014年12月07日 00:36
イッシーさんこんばんは

裾野は良いエリアですね~
後はレストランさえあれば完璧ですね!

皆さんブチッっといってましたね
あのサイズがバンバン釣れたら逝きますわ
ラインチェックはこまめにやったつもりですがスナップ結び目は分からないので結びなおしすべきでした!

また何処かでご一緒しましょう!
Posted by まっくす。まっくす。 at 2014年12月07日 00:40
sugiyaさんこんばんは

いやぁ楽しかったですね

まっクラ後日確認して頂いたのですか~
ありがとうございます
あの引きはスレでなければ相当大きかった…
悔しいです!

火曜日も裾野に居ましたが寒かったですね~
暴風は感じませんでしたが…

3倍返しとは行かないかも知れませんが再生産頑張ります。
Posted by まっくす。まっくす。 at 2014年12月07日 00:45
監督さんこんばんは

いや~楽しかったです

良い引きだし魚影濃いし!
(あれでも少ない方だとあみパパさんは言ってましたが…)

先日監督さんに聞いて3lbにしたのに結び目の劣化は気づきませんでした。
今度は4lbかな…!?

また何処かでご一緒しましょう!
Posted by まっくす。まっくす。 at 2014年12月07日 00:49
こんばんは♪

コメント遅くなりました(;o;)

いやぁ、雨の中遠征行って良かったですね!このサイズがバッコバコ釣れてくれるんですから最高ですね(^-^)

近場にこんなエリアさんが欲しいですね♪

また、年末年始あたりに何処かに行きたいと思ってますので、声かけさせて下さいm(__)m
Posted by たかちゃん at 2014年12月10日 21:11
たかちゃんさんこんばんは

いやぁホントこんなエリアが近くに欲しいです。。。
多少チケット高めですが気になりませんね~

年末年始…都合が合えばご一緒したいですね!
ただ、また関西遠征が濃厚です…
Posted by まっくす。まっくす。 at 2014年12月11日 00:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨の初裾パ!
    コメント(16)