ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
まっくす。
まっくす。
群馬県在住50代です。
ひょんなことから10年振りにロッドを握り09年から管理釣り場にデビュー!
なのにちっとも上手くなりません

ケチが講じて始めたルアー作りもちっとも上達しませんし…(汗
ブログタイトル変えないと…(爆

更に海釣りにも手を出しはじめました。
主にオフショアのライトジギングです!
繊細な管釣りと男らしい海釣りどっちも楽しいですね!
しかし釣果は相当悲惨な状況…
何度もやめようと思いましたが…また行っちゃうんですよね~
アフォですから~

リンクフリーで気軽に遊びに来てくださいね~
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年08月30日

大雨のイワナセンター



どうもです。




お盆休みもすっかり終わってますが、夏バテですかね…全てに無気力…わーん

(って元々!?ベー



盆休みの唯一の釣りを今更のブログアップ…








という事で台風10号が西日本に迫る8/15にイワセンに行ってきましたちょき

この辺で8月にトラウト狙うならココしかないですよね。





大間々側から上っていきますが絶対雨だろうなぁ
大雨のイワナセンター





8時半頃到着して5Hリリース券3000円を購入。

前回と違い、今回はボラれませんでしたわ!




念のため自作クランクアジャクラを見せてチェックしてもらうとソフトルアーなので禁止だと!

柔らかさを売りにしたクランクじゃないんだけどなぁ

やっぱりオレは何かイワセンとは相性悪いわ。激怒








さて気を取り直して、ZERO号池は遠いので1号池から下っていく事にします。
大雨のイワナセンター



早速ハイバースト2.4でアタリ!からのバラシ!



嫌な予感…やべー






予感的中で暫く悶絶…


イワセンなのに!




30分アレコレ模索してやっとファーストフィッシュ
大雨のイワナセンター
BF0.5のグローっす…





無事釣れたので1号池から移動します。




とりあえず雨予報ですが今のところ降ってなくてラッキー

でも絶対降るのでレインウェア完全防備ですよナイス




小さい2,3号池とやや大きい4号池で
大雨のイワナセンター


ポツリポツリ
大雨のイワナセンター


Sugiyaさんの自作クランクでも釣れるものの単発事故
大雨のイワナセンター


朝からBF0.5じゃないとダメなん??
大雨のイワナセンター



更に下の5号池に移動しますかな。





5号池で
大雨のイワナセンター


ポツリポツリと釣っていたら
大雨のイワナセンター




10時のバケツ放流


大して入ってませんが一応放流に踊らされてみた

ハイバ1.1のFS01でぇ
大雨のイワナセンター



インレット脇を流すとドン
大雨のイワナセンター
ナイスブラウン!
大雨のイワナセンター
丸呑み!



そしてシルエット落としてNoaJrのオレ金で
大雨のイワナセンター

暫く放流を楽しみましたハート
大雨のイワナセンター
大雨のイワナセンター
大雨のイワナセンター
みんな元気良すぎ!ちょっとだけ止まってよぉ~ガーン






その後はマイクロクラピーで連発
大雨のイワナセンター

アカサカオリカラが良い感じでした。
大雨のイワナセンター




1尾掛けるとナブラが湧いてオレにも食わせろと魚が集まってきます


Be-Pupで掛けてネットインしたら…
大雨のイワナセンター
ネットに2尾入ってる!?



メタボ鱒も追加して
大雨のイワナセンター
あぁ楽しいハート









で、移動して9号池
大雨のイワナセンター
どこもクリアで魚が良く見えます




折角買ったのに使ってなかったバルケインお得セットからホライザードWIを投げてみると

キタぁぁぁ!
大雨のイワナセンター
とりあえずオーソドックスな丸いクランクが良いのかも?




でもやっぱりサイズ落とした方が良いみたい
大雨のイワナセンター
またマイクロクラピーMRや


プチモカで良く釣れましたね
大雨のイワナセンター






そんな頃これまで降ったり止んだりの雨がかなりの大雨に。雨


NIKWAXしたコロンビアのレインジャケットももう全然撥水せずズブ濡れ



しかもゴロゴロいい始めた雷


こりゃ避難ですわ。受付まで山登り。


途中の池ではまだ頑張る人も…雷落ちないと分からないのかな…?えー






雨宿りしてるとドコモのスマホを持ってる人が天気予報をチェックしてくれて

(ココはドコモ以外は圏外だそうで)

あと15分もすると嵐は過ぎるとか。

しばし休憩。睡眠







予報通り小雨になってきたので再度出陣!青い星







残り1時間を最奥の10号池に賭けます。



先ほどの豪雨で殆どの人が帰ってしまい貸切り

10号池に到着した時にはすっかり雨も上がって条件はバッチリです。




ど真ん中に陣取って180度好きなところに投げ込みます。

反時計回りに流れがあり、最奥部に投げてアップクロス的に引いてくるのが一番良かったかと




ココでもプチモカが
大雨のイワナセンター

ビシバシと
大雨のイワナセンター

しかもメザシサイズも沢山いる中、不思議と釣れるのは30㎝クラスの良型ばかり。
大雨のイワナセンター

この日最大のこのヨンマル弱はネットイン直前で一気に10m位走ったりと引きも楽しませてくれました
大雨のイワナセンター






ただ残念ながらニョロ系が不発

禁止ルアーのアジャクラもコッソリ投げたのですが…チェイスもなく…

やっぱり封印しておこうシーッ








そうだ!

クリアポンドに強いパニクラがあったわ!
大雨のイワナセンター
みつるさんオリカラ「雅」でメタボ鱒










残り15分となったので10号池を後にして戻りながら途中の池でキャスト




コレで上がり鱒!
大雨のイワナセンター





と言っておいて次の池でもう一投タラ~





コレが本当の上がり鱒!!
大雨のイワナセンター





…コレを何回か繰り返して数匹の上がり鱒釣って…テヘッ




終了クラッカー








8:30~13:30の5Hで40尾位




色物はブラウン1尾のみとちょっと残念ですが、大雨の真夏の天空エリアは涼しいし釣れるし良いわぁドキッ






でもビッシャビシャのレインウェアと靴



後が面倒ですね…えーん













このブログの人気記事
バイブレーション?いえいえルアー回収器!
バイブレーション?いえいえルアー回収器!

究極!?ラインローラー高感度マグシールドレス化【12イグジスト】
究極!?ラインローラー高感度マグシールドレス化【12イグジスト】

17セオリーの激安高感度ラインローラー改造!?
17セオリーの激安高感度ラインローラー改造!?

バケットマウス改造! BM-7000に自作ロッドホルダー付けてみた
バケットマウス改造! BM-7000に自作ロッドホルダー付けてみた

ラインローラーのマグシールドレス化 【12イグジスト】
ラインローラーのマグシールドレス化 【12イグジスト】

同じカテゴリー(日本イワナセンター)の記事画像
また大雨のイワナセンター
スリムクランクを試してみた
イワナセンター 最初で最後のZERO号池
混んでましたぁ!イワナセンター
貸切!日本イワナセンター
癒さ…れ…た?日本イワナセンター
同じカテゴリー(日本イワナセンター)の記事
 イワセンは暑くて寒かった (2021-10-08 00:02)
 また雨のイワセン2021 (2021-09-10 16:18)
 雨かと思いきや降らなかったイワナセンター (2020-08-31 00:00)
 またイワセン行ってきた (2020-08-04 00:00)
 また大雨のイワナセンター (2020-07-03 01:20)
 スリムクランクを試してみた (2020-06-15 01:02)

この記事へのコメント
ネットに2匹入っているの笑わしてもらいました。面白すぎ。魚影濃いのに当たり外れがあるんですね。
Posted by Ken at 2019年08月30日 22:08
kenさんこんにちは

あの2匹写真はもっとハッキリ写っている写真を撮りたかったのですが、
何せ2匹が暴れまわるし…重いし…
残念な写真しか撮れませんでした…

何でも釣れる訳では無かったですね~
ウデもあると思いますが。
それでも十分良く釣れるエリアですよ。
Posted by まっくす。まっくす。 at 2019年09月02日 11:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大雨のイワナセンター
    コメント(2)