ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
まっくす。
まっくす。
群馬県在住50代です。
ひょんなことから10年振りにロッドを握り09年から管理釣り場にデビュー!
なのにちっとも上手くなりません

ケチが講じて始めたルアー作りもちっとも上達しませんし…(汗
ブログタイトル変えないと…(爆

更に海釣りにも手を出しはじめました。
主にオフショアのライトジギングです!
繊細な管釣りと男らしい海釣りどっちも楽しいですね!
しかし釣果は相当悲惨な状況…
何度もやめようと思いましたが…また行っちゃうんですよね~
アフォですから~

リンクフリーで気軽に遊びに来てくださいね~
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年04月12日

今度はパニクラ

昨日エリア21で遊んでお金を使ったのにまた日本の経済復興に協力してしまいました…



以前誰かのブログにあった忘れられない一言

「クラピーとは違うんだよ。クラピーとは。」byランバ・ラル

ガンダム世代にはたまらない名言。
これはティモン パニクラのことを詠んだものです。

以来気になって仕方ないパニクラ…



いつもの会社帰りの途中にある「黄色いお店」にフラッと寄ってみた…

ガーンビックリ

居たぁ!


身震いするほどの極上状態!
しかもたまらないブラウンのシャーベット系カラー(「カフェオレ」と思われる)

今度はパニクラ



即バイトぉぉぉ!
そして激安(これも525円)



…しかし何だこのフックセッティング…
パニクラってこれがスタンダード???
前のオーナーのいたずら???
誰か知ってたら教えてください…





タグ :パニクラ

このブログの人気記事
バイブレーション?いえいえルアー回収器!
バイブレーション?いえいえルアー回収器!

究極!?ラインローラー高感度マグシールドレス化【12イグジスト】
究極!?ラインローラー高感度マグシールドレス化【12イグジスト】

17セオリーの激安高感度ラインローラー改造!?
17セオリーの激安高感度ラインローラー改造!?

バケットマウス改造! BM-7000に自作ロッドホルダー付けてみた
バケットマウス改造! BM-7000に自作ロッドホルダー付けてみた

ラインローラーのマグシールドレス化 【12イグジスト】
ラインローラーのマグシールドレス化 【12イグジスト】

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
ウワサのスプーン発見!?
おもろいルアーが出たねぇ
どうしよう
謎スプーン補充
プラティバス買ってみた
ヴァルケイン ワレットバリューパック第3弾を買ってみた
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 ウワサのスプーン発見!? (2021-07-29 23:40)
 おもろいルアーが出たねぇ (2021-01-27 00:52)
 どうしよう (2020-02-14 23:59)
 謎スプーン補充 (2020-02-04 00:41)
 プラティバス買ってみた (2019-10-11 17:33)
 ヴァルケイン ワレットバリューパック第3弾を買ってみた (2019-06-26 22:29)

Posted by まっくす。 at 01:02│Comments(8)ルアー
この記事へのコメント
こんにちわ

またまた・・・
いいお買い物をしましたねぇ~(笑

フックセッティングですが
バイトがあるのにフッキングが悪いときに
逆向きにすることで解消することがあります。
理由?
私も教えてもらっただけなので詳しいことは
知りません・・・(汗
Posted by さちだん at 2011年04月12日 09:43
さちだんさんこんにちは。

ちなみにフラットクラピDR クリアイエローと
ディープクラピー シルバー+サイドに赤黄青のドットの
「キャンディーグローピーチ」が昨日時点ではありましたよ~。
お近くに来た際はどうぞ…


なぞのフックセッティングはそんな深い意味があるとは思えないのですが…

なぜなら上記DクラピーはSFTなのにトリプルフックが付いてるし!
同時期に入荷してますので、同一人物からの出品と仮定すると、
「もう売っちゃうんだしテキトーにフックつけとこ」
の様な気がします…
Posted by まっくす。 at 2011年04月12日 11:56
はじめまして

いつも良い物を発掘していますネ。

私もパニクラ2個持っていますが使う機会がなくて・・・?
つい、Dクラピーに手がいくもので。

今度は使ってみますか。
Posted by たまっち at 2011年04月12日 20:22
たまっちさんこんばんは

持っていて使わないなんて勿体無いですね~。

調べるとロールの入った強めのウォブリングで
クラピーより派手に泳ぐとか。

クラピーとの使い分けは私もまだ分かっていませんので
もしかすると同じ悩みにぶつかるかも知れませんね。

実釣あるのみ。
お互い試してみましょう。
Posted by まっくす。まっくす。 at 2011年04月12日 23:11
こんばんわ♪

パニクラ、良いですよ~

しかも、このカラーは持ってますが良く釣れます(*^^)v

フックは、アシストフックの方を言ってますか??

新品でこのセッティングだと思います。

リアは、魚のレンジやバイトの仕方によって変えるのでたぶん正解はないんじゃないですかね?
Posted by だいくんだいくん at 2011年04月12日 23:13
だいくんさんこんばんは

だいくんさんのお墨付きなら安心ですねぇ。
早く投げてみたいです。

写真では分かりづらいかも知れませんが、
腹側のフックが後ろを、テールのフックが前を向いてます。

腹側のアシストフックは諸説ありそうですが、テール側が前を向くのは
聞いたことがありません。

テール側だけは後ろ向きに直そうと思いますが、
下からのバイトに対応した表層セッティングなんですかね??
難しい…
Posted by まっくす。まっくす。 at 2011年04月13日 00:35
こんにちわ!

日曜は遠征ご苦労様でした!

そしてご来店ありがとうございます!!

あまりお話ができずすいませんでした・・・(汗)

前日にみえたお仲間の方々にもよろしくお伝えくださいませ!!

勝手にリンクしちゃいましたが よろしいですか??
Posted by pem at 2011年04月13日 19:40
pemさんこんばんは

遠征ってほど遠く無いですよ~
今や北関東道が開通して群馬から宇都宮は1時間掛かりませんので!

色々お話できて楽しかったですよ。
だいくんさんオススメの刺身も食べにまた皆で行きます!

リンクはぜんぜんOKです。
有難う御座います!
Posted by まっくす。まっくす。 at 2011年04月13日 22:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今度はパニクラ
    コメント(8)