ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
まっくす。
まっくす。
群馬県在住50代です。
ひょんなことから10年振りにロッドを握り09年から管理釣り場にデビュー!
なのにちっとも上手くなりません

ケチが講じて始めたルアー作りもちっとも上達しませんし…(汗
ブログタイトル変えないと…(爆

更に海釣りにも手を出しはじめました。
主にオフショアのライトジギングです!
繊細な管釣りと男らしい海釣りどっちも楽しいですね!
しかし釣果は相当悲惨な状況…
何度もやめようと思いましたが…また行っちゃうんですよね~
アフォですから~

リンクフリーで気軽に遊びに来てくださいね~
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年11月03日

MAVトラウトオープン

11/1久々に釣りに行ってきましたアップ



天気予報は雨雨



広々エリアで気持ち良く…の計画でしたが、雨なのに釣れなきゃダメージでかいので
絶対釣れるであろう宮城アングラーズヴィレッジに決定!


今期のトラウトオープンですから!クラッカー





7時ちょい前に着いてみると…車
MAVトラウトオープン
30人ほどの行列…ビックリ


今更後に引けませんのでライン通ししながら並びますグー



半日券を購入して見渡すとほぼ一周人が…タラ~


右側の噴水前の隙間を見つけて入りました。




7:25やっと釣り開始!!

ポンドの魚が全て放流魚なので自塗りチャート金ドーナのいわゆる放流系をセット



第1投で…
MAVトラウトオープン
ファーストフィッシュ!ドキッ



この後は怒涛の連発パンチ
MAVトラウトオープン
本当に1投1尾が続きました。




7:40には早くも休憩しちゃいましたよ~キラキラ
MAVトラウトオープン


私の後ろからも数名入ったのでマジで一杯ですね。
MAVトラウトオープン




休憩から戻ってもまだまだドーナでいけちゃいます
MAVトラウトオープン
8:00には40オーバーのロックトラウト(?)で20尾目


釣り開始30分チョイで20尾達成クラッカー




さて、クランクでも投げてみようかな


まずはVクラMR
MAVトラウトオープン

おおおお
MAVトラウトオープン

連発~ハート
MAVトラウトオープン

Vクラのおかげで9:00には30尾達成




その後さすがに渋くなっていき…


楽クラや
MAVトラウトオープン


みつるさんオリカラスプーン
MAVトラウトオープン

でポツポツ釣れますが明らかにスレてます…ガーン





10:00

ナイスなタイミングで救いの放流が!



ギルガメ自作しぶきカラーが怒涛の10連発
MAVトラウトオープン

この放流では周りもポツポツでしたが、一人で爆っちゃいましたテヘッ


MAVトラウトオープン
このギルガメッシュで50達成ピンクの星

まだ10:30にもなってないです!



おれってこんなに上手かったっけ!?勘違いしちゃいますねテヘッ






ですが、その後放流効果も薄れて厳しい時間にムカッ



そんな時ミニマルがキタァ~青い星
MAVトラウトオープン


デジマキで連発
MAVトラウトオープン


このエギすごいッスパンチ
MAVトラウトオープン





その後はポツリポツリと
MAVトラウトオープン
ジサクラや


MAVトラウトオープン
Vクラで釣れますが単発




そんな時に放送が入りました

「現在のヒットルアーはマイクロクラピーやマイクロエアブロー等の小型クランクですよ~」



これまでの実績から表層には居ないのでシンキングのプリリーでしょ!


狙い的中
MAVトラウトオープン

連発!
MAVトラウトオープン




でお昼になり終了!


58尾でした黄色い星


半日で58なんて初めてです。

しかも豆系を一切使わずです。



魚の平均サイズは小さめですがハイスピードな引きは相変わらずです

バラシも相当ありましたよ



癒されましたね~


来年もオープン日逝っちゃおうかな~







このブログの人気記事
バイブレーション?いえいえルアー回収器!
バイブレーション?いえいえルアー回収器!

究極!?ラインローラー高感度マグシールドレス化【12イグジスト】
究極!?ラインローラー高感度マグシールドレス化【12イグジスト】

17セオリーの激安高感度ラインローラー改造!?
17セオリーの激安高感度ラインローラー改造!?

バケットマウス改造! BM-7000に自作ロッドホルダー付けてみた
バケットマウス改造! BM-7000に自作ロッドホルダー付けてみた

ラインローラーのマグシールドレス化 【12イグジスト】
ラインローラーのマグシールドレス化 【12イグジスト】

同じカテゴリー(宮城アングラーズヴィレッジ)の記事画像
ハンドメイドルアーフェスタ in MAVでお別れのご挨拶
第1回ハンドメ王
またMAV行ってみた。
MAVイブニング
ハンドメイドフェスタ2019
MAVで新年会!
同じカテゴリー(宮城アングラーズヴィレッジ)の記事
 ハンドメイドルアーフェスタ in MAVでお別れのご挨拶 (2022-04-08 16:16)
 第1回ハンドメ王 (2020-01-15 18:18)
 またMAV行ってみた。 (2019-12-26 00:28)
 MAVイブニング (2019-12-01 00:29)
 ハンドメイドフェスタ2019 (2019-04-01 01:10)
 MAVで新年会! (2019-01-31 23:43)

この記事へのコメント
もうMAVオープンですか!?
早いですね(>_<)

初日とはいえ、この爆釣っぷりはさすがです!
僕も久しぶりに疲れるほど釣ってみたくなりました☆
Posted by ZAKZAK at 2014年11月03日 17:04
まっくす。さんこんばんは(^ー^) 宮城のオープンは雨にもかかわらず満員御礼ですか(^ー^)
皆さんのルアーもかつやくですね(^ー^)
Posted by 楽 at 2014年11月03日 17:39
つっ、釣り過ぎです。(((^_^;)
Posted by みつる at 2014年11月03日 19:50
こんばんはぁ~♪

勘違いするほど釣れてますねぇ~。
MAVでVクラも効くんですね。
ピンクは加賀でも爆発しましたよ。
この時期はクランクっすね。ヽ(´▽`)/
Posted by まさや at 2014年11月03日 20:21
ZAKさんこんばんは

もう11月ですので最後のMAVもオープンですね
初日はすごいことになってます
半日でお腹いっぱいになれました~
Posted by まっくす。まっくす。 at 2014年11月03日 23:16
楽さんこんばんは

雨なのにこんなに並んでるなんてみんな変態かと思ってたら
並ぶ理由が分かりましたよ。
何でも釣れてそうですが楽クラのフローティングはレンジ合わずで
ダメでした…今度こそ!
今回はトップも一切ダメでしたね。
Posted by まっくす。まっくす。 at 2014年11月03日 23:20
みつるさんこんばんは

誰でも釣れてましたよ。
完全にルアーのおかげですから。
たまたまハマルルアーを選んだのはある意味ウデかも知れませんが…
Posted by まっくす。まっくす。 at 2014年11月03日 23:22
まさやさんこんばんは

もうVクラは何処でも通用しますよ!
ピンクもグリーンもグローなのでマッディエリアとか今回みたいに光量が少ない暗い日はハマリますね!

加賀も行きたかったなぁ
次回は久々に加賀行きたいな
Posted by まっくす。まっくす。 at 2014年11月03日 23:25
こんにちは!

MAV釣行お疲れさまでした

自分は同日バエントラウトの開幕でしたが
MAVの開幕も気になっていたんですよ

MAVは開幕でなくてもそこそこの釣果が
期待できるのでバエン開幕に出撃しました

開幕は混み合いますがスタート時の
猛ラッシュはたまらないですよね

半日で58匹の釣果もお見事です!

ブログ記事を拝見するとMAVにも行きたくなりますよ
Posted by TMU at 2014年11月04日 15:25
こんばんは^^

MAV釣行お疲れ様でした
雨の開幕でも、さすがMAVですね
入場待ちの行列に、ひしめきあう釣り座
人気のエリアはすごいですね^^
半日で58匹も素晴らしいですね
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2014年11月04日 20:46
TMUさんこんばんは

バエンも爆ってたみたいですね~
さすがは初日ですね!
コレは一度味わうと病みつきに…

TMUさんのバエンより良かったのは…6時出発でこの結果だった事かな!?
Posted by まっくす。まっくす。 at 2014年11月05日 00:39
ひでぱぱさんこんばんは

激込みは多少想定してましたが、雨だし一人なら何とかなるだろうと
普通に行ったら何とかなりました。

伊古の里も開幕二日目でも良い釣果だったみたいですね!
何処もずっとこのまま爆釣だと良いのですけどね…
釣り過ぎて飽きてみたいですよ
Posted by まっくす。まっくす。 at 2014年11月05日 00:43
おはようございますm(__)m

今回はお誘い頂きましたが、都合が付かず申し訳ありませんでした!

しかし、こんなに釣れるんたったら行きたかったなぁ!!

豆を使わずバッコバコにできるなんていいなぁ…

次回は加賀ですか?(笑)行こうかな♪
Posted by たかちゃん at 2014年11月05日 06:25
たかちゃんさんこんばんは

お互い中々都合が合いませんね〜
こんなに楽しかったのに…

次回は加賀⁉️
是非ご一緒したいですね〜
Posted by まっくす。まっくす。 at 2014年11月06日 01:42
こんにちは!

釣行お疲れ様でした!

さすがお上手ですね…!
pemも飽きるほど釣ってみたい…

最近そんなウハウハな釣りを全然してないのでとても羨ましいです…
Posted by pem at 2014年11月07日 16:47
pemさんこんばんは

ウデは全く関係ないですよ~
良い日に行っただけです!

トップ以外は何でも釣れちゃうからテストにもなりません…
いつも悶絶の私もたまには良いかなと。
エギそっくりなミニマルで連発したのが今回の発見でした。

湖森は残念ながら…ですが、来月お会いできる事を楽しみにしてます!
Posted by まっくす。まっくす。 at 2014年11月08日 00:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
MAVトラウトオープン
    コメント(16)