2019年05月18日
また前橋フィッシングパークに行ってみた
どうもです。
5/11土
子供の部活の大会で前橋へ送迎。
朝8時に送って、大会終了は14時
一度家に戻ってまた迎えに行くのも面倒だし何処かで時間つぶしてくればと嫁から鶴の一声が

それなら前橋フィッシングパークでしょう!
2週連続ですが、ベリーズ青柳は閉店しちゃったしMAVはバスだし前パかなと。
8時半頃到着
先行者1名ですわ
下池の前回より少し中央寄りに入りました。
朝イチではないのでいきなりマイクロスプーン投入

NoaJr09ピンクでぇ
よっしゃぁ
今日もイケるんじゃね?
しかーしアジャクラには見向きもしてくれません。。。
そんなこんなで色々模索してたら9時になりました
が管理人が動く気配なし…

計3人では放流なしか…

痛いな…
なら居着きの魚釣るしかありません。
前回良かった楽クラロングゴーストでぇ
安定だなぁ
グローがギンギンに光るのもポイントかなぁ
んじゃ他のグローニョロ系は…
ナブクラ
Sugiyaさんオリジナルクランクのハーフグローでも
連発
そしたら表面剥離した…
直さなきゃで早くも封印
やっぱ今日はグローが良いみたいだわ
手持ちアジャクラにはグロー粉混ぜたのもあるのですが、光り方が弱い…

その極め付けはココニョロ!
ブランクにグリーングローを塗ったものでぇ
連発
連発
5尾釣ったらフック折れたがな…
くそ~

ニョロ系には反応あるんだからグローじゃなくても釣れないかとアジャクラにチェンジして粘ります
やっとキタぁ

お昼前に対岸の受付前に移動
移動1投目にアジャクラでまたキタァ

でも続かず

これまで良かったグローのニョロ系もポツリ
ポツリ
厳しい時間に入ってきましたかな
プレッソのフラットクランクで何とか上がり鱒釣って終了

ココニョロの大爆発に助けられ半日30尾ほど
アジャクラの釣果はイマイチでしたが楽しかったぁ

ルンルンで子供を迎えに行きましたとさ

Posted by まっくす。 at 23:20│Comments(2)
│前橋フィッシングパーク
この記事へのコメント
こんばんは (;^_^ゞ
セルロースが薄かったのか、最終コートが無かったのか
いずれにせよ耐久性が不足していたようで、何か申し訳ないです(汗々)
いつでも補填しますんで、懲りずにまた使ってください。
裾野の顔なじみさん達は、ザッガーのような使い方で釣果が
でてるようですよ。
セルロースが薄かったのか、最終コートが無かったのか
いずれにせよ耐久性が不足していたようで、何か申し訳ないです(汗々)
いつでも補填しますんで、懲りずにまた使ってください。
裾野の顔なじみさん達は、ザッガーのような使い方で釣果が
でてるようですよ。
Posted by Sugiya at 2019年05月20日 22:05
Sugiyaさんこんにちは
いえいえ卑下なさらず。
釣れるルアーの勲章ですから。
簡単に治りましたし。
ザッガー的使い方!?
マジックジャークって事ですか?
トゥイッチって事はないですよね…
やってみます!
いえいえ卑下なさらず。
釣れるルアーの勲章ですから。
簡単に治りましたし。
ザッガー的使い方!?
マジックジャークって事ですか?
トゥイッチって事はないですよね…
やってみます!
Posted by まっくす。
at 2019年05月22日 11:58
