ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
まっくす。
まっくす。
群馬県在住50代です。
ひょんなことから10年振りにロッドを握り09年から管理釣り場にデビュー!
なのにちっとも上手くなりません

ケチが講じて始めたルアー作りもちっとも上達しませんし…(汗
ブログタイトル変えないと…(爆

更に海釣りにも手を出しはじめました。
主にオフショアのライトジギングです!
繊細な管釣りと男らしい海釣りどっちも楽しいですね!
しかし釣果は相当悲惨な状況…
何度もやめようと思いましたが…また行っちゃうんですよね~
アフォですから~

リンクフリーで気軽に遊びに来てくださいね~
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年03月31日

雨のち晴れの名草釣堀

30日に名草釣堀に行ってきました。


本当は梅田湖特別解禁に参加する予定でしたが子供がインフルってしまい…ぴよこ_風邪をひく



午後時間が出来たのでちょっとだけ名草に行ってきました。



小雨の中クルマを飛ばして3時過ぎに着いてみると…車



…大雨雨ムカッ



当然先客なし!







しばし軒下で番頭さんと談笑ニコニコ

小降りになってきたのでレイン着込んで2H勝負!


「雨の中来てくれたし6時位までやっちゃって良いですよ!」黄色い星


ありがとうございます!




まずは上池で遊んでみますが…



ん~タラ~



BFで1尾
雨のち晴れの名草釣堀








下池に移動して、たまたま自塗り無印良品スプーンでキャッチするも
雨のち晴れの名草釣堀
続かず…ガーン





色々試行錯誤した結果、ようやくアタリルアー発見


グラホ!
雨のち晴れの名草釣堀
でも濃色のみ!


みつるさんオリカラのグリーン/チャートではダメでしたが…汗


ペレット風オリカラは
雨のち晴れの名草釣堀

ガンガンきます
雨のち晴れの名草釣堀






グラホの時合いが終わるとまた沈黙ZZZ…



たかちゃん先生に習ったバイブも単発
雨のち晴れの名草釣堀





やっと晴れて良い感じな夕方になってきました
雨のち晴れの名草釣堀






夕闇迫る終了間際に…

スティルが炸裂
雨のち晴れの名草釣堀
(皮一枚~タラ~

MJで連発
雨のち晴れの名草釣堀






多分20尾弱かな??



本当は梅田湖のデカニジマス釣る予定だったんだけどなぁ…ウワーン



でも魚と遊べたから少しは癒されましたよドキッ







次は水曜に出陣予定!


MFPかな?









タグ :名草釣堀

このブログの人気記事
バイブレーション?いえいえルアー回収器!
バイブレーション?いえいえルアー回収器!

究極!?ラインローラー高感度マグシールドレス化【12イグジスト】
究極!?ラインローラー高感度マグシールドレス化【12イグジスト】

17セオリーの激安高感度ラインローラー改造!?
17セオリーの激安高感度ラインローラー改造!?

バケットマウス改造! BM-7000に自作ロッドホルダー付けてみた
バケットマウス改造! BM-7000に自作ロッドホルダー付けてみた

ラインローラーのマグシールドレス化 【12イグジスト】
ラインローラーのマグシールドレス化 【12イグジスト】

同じカテゴリー(名草釣堀)の記事画像
激混み名草
名草釣堀は相変わらずの癒しエリア
平成最後に名草釣り堀に行ってきた
また名草に行ってきました
復帰初釣行は名草へ
やっぱり癒される名草釣堀
同じカテゴリー(名草釣堀)の記事
 激混み名草 (2021-07-12 00:43)
 名草釣堀は相変わらずの癒しエリア (2021-05-14 19:18)
 平成最後に名草釣り堀に行ってきた (2019-04-28 00:44)
 また名草に行ってきました (2019-01-02 01:28)
 復帰初釣行は名草へ (2018-11-01 23:48)
 やっぱり癒される名草釣堀 (2015-06-10 01:20)

Posted by まっくす。 at 01:21│Comments(8)名草釣堀
この記事へのコメント
グリーンチャート仕事しませんねぇ。(-_-;)
大安だけに効くのかなぁ?
テスト有り難う御座います。(^.^)
引き続きヨロシクです。
Posted by みつる at 2014年03月31日 07:28
みつるさんこんにちは

クリアポンドでしか投げてないからでしょうか?
グリーン/チャートが不発です
以前塗って頂いたクランク33のグリーンも…(汗
ハマルと爆発しそうな予感なんですけどね…
今度はマッディポンドで投げてみます。

ロッドは大分出来てきましたよ!
スレッド巻きに大分慣れてきました。
Posted by まっくす。まっくす。 at 2014年03月31日 11:55
初めまして。 
みつるさんのブログに時々コメントしてるものですが
グリーンチャートはマッディーの方がよくないです?
間違ってたらごめんなさい。瑞浪ではよく使うカラー
なんで。
Posted by s14 at 2014年03月31日 16:48
s14さんこんばんは

お名前は色んなトコでよくお見受けしてましたよ
よろしくです。
やはりグリーン/チャートはマッディポンドで効きますか
今度試してみようっと!
Posted by まっくす。まっくす。 at 2014年03月31日 18:31
こんばんは^^

名草釣堀釣行お疲れ様でした
いい感じに釣れたようですね
2時間ちょっとで20匹釣れれば最高じゃないですか
梅田湖は残念でしたが釣れればやっぱり癒されますよね^^
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2014年04月01日 21:06
ひでぱぱさんこんばんは!

確かに2時間ちょっとというか3時間弱…で20なら数は良いですが…
サイズは20cmですからね~
引きは楽しめません…

が、ココの魚はバラすのが上手い!
私のフッキングが悪いのか分かりませんが、
掛けたらロッドほぼ水没で引いてこないとジャンプで即アウトです。
コレが採れていれば30位は行ったはず
…それって爆釣ですね!?
癒しに是非どうぞ~
Posted by まっくす。まっくす。 at 2014年04月02日 02:14
こんばんは♪名草お疲れ様でした♪

やはり、スティル効きますね!今度試しに行けたら行こうっと(笑)

バイブ単発でしたか。。。残念ですね(((^^;)

まだまだ、バイブ効きますよ~♪春なのに~♪
Posted by たかちゃん先生 at 2014年04月02日 20:38
たかちゃん先生こんばんは

バイブは残念ながら単発でしたが、スティルは良かったですよ~

ザッガー、ディーパップは投げませんでしたがスティルのあのサイズは良いですね。
名草のちびっ子でも食ってくれます。

実は今日の釣行ではバイブもスティルも沈黙…
でもトップがガンガンでした
色々引き出しが必要で難しいですね
Posted by まっくす。まっくす。 at 2014年04月02日 21:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨のち晴れの名草釣堀
    コメント(8)