ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
まっくす。
まっくす。
群馬県在住50代です。
ひょんなことから10年振りにロッドを握り09年から管理釣り場にデビュー!
なのにちっとも上手くなりません

ケチが講じて始めたルアー作りもちっとも上達しませんし…(汗
ブログタイトル変えないと…(爆

更に海釣りにも手を出しはじめました。
主にオフショアのライトジギングです!
繊細な管釣りと男らしい海釣りどっちも楽しいですね!
しかし釣果は相当悲惨な状況…
何度もやめようと思いましたが…また行っちゃうんですよね~
アフォですから~

リンクフリーで気軽に遊びに来てくださいね~
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年06月18日

夏の午後に名草釣行

16日月曜の午後に名草釣堀に行ってきました

この暑さじゃ釣れないだろうと思いつつ晴れ
夏の午後に名草釣行




下界は32℃でしたが果たして名草は…27℃!

発光路やイワセンほどの天空エリアでもないけど結構涼しいですね雪

ちょっとだけ期待しちゃうぞドキッ



ポンドは緑色…
夏の午後に名草釣行

濁ってる?底に苔が生えてる?とりあえず魚が見えません…タラ~




14:20貸切でスタートクラッカー



ハイ釣れません。



ま、当然



…ですがそのまま1時間以上悶絶ウワーン



やっとマイクロクラピーでキャァッチィィハート
夏の午後に名草釣行





そんな私の悲惨な状況を見てたのか、お客一人なのに放流してくれましたビックリ



B-houseやロールスイマーの赤金で
夏の午後に名草釣行
しばし放流を楽しみましたハート





さて活性残ってるウチに楽クラにチェンジパンチ


ニョロ系が余り効かない名草ですがツブツブミルキーピンクでキャッチアップ
夏の午後に名草釣行

しかしフローティングのツブツブモカはレンジ合わず?ダメでしたガーン

(フローティングですが、サスペンドに近い位のスローフローティングでしたよパー






続いてみつるさんカラースプーンを…ドキッ

ピーチ「抹茶」
夏の午後に名草釣行

ピーチ「焦げ茶」
夏の午後に名草釣行

何とかこの2個は入魂できましたが、BUX「雅」、ウィーパー「抹茶」はウンともスンとも…ムカッ





夕方になりトップの時間じゃないの??とS.O.Dを投入しますが沸くけど乗らずダウン

でも表層のスイッチを入れることは出来たかも?とバーブルにチェンジするとキラキラ



狙い的中電球
夏の午後に名草釣行


連発青い星
夏の午後に名草釣行

どちらもベリーフックに掛かってます

後ろからではなく真下から食い上げてるんですね

UKさん、ど真ん中フック仕様のS.O.Dなんてどう?ピンクの星





でもまたすぐ静かになっちゃいますガーン

困った時は…みつるさん「焦げ茶」グラホ
夏の午後に名草釣行
本当に期待を裏切りませんパンチ

同じグラホでもロデオカラーのクリアブラウンにはノーバイトなのにね~不思議ですよ





6時頃山の方がゴロゴロ言いはじめました雷

BUX「雅」でキャッチ!
夏の午後に名草釣行


残るウィーパー抹茶を投げ続けて何とか意地でキャッチ怒
夏の午後に名草釣行
みつるさんスプーンをコンプリートしたので納竿キラキラ




夏の午後4H釣行ですが20尾位でしょうか?

とにかく連発しないし、最初の悶絶はどうなるかと思いましたが放流のおかげで楽しめましたニコニコ





本格的なナイターの季節ですね。

ココなら毎日ナイターでまだまだ遊べそうですよ!









タグ :名草釣堀

このブログの人気記事
バイブレーション?いえいえルアー回収器!
バイブレーション?いえいえルアー回収器!

究極!?ラインローラー高感度マグシールドレス化【12イグジスト】
究極!?ラインローラー高感度マグシールドレス化【12イグジスト】

17セオリーの激安高感度ラインローラー改造!?
17セオリーの激安高感度ラインローラー改造!?

バケットマウス改造! BM-7000に自作ロッドホルダー付けてみた
バケットマウス改造! BM-7000に自作ロッドホルダー付けてみた

ラインローラーのマグシールドレス化 【12イグジスト】
ラインローラーのマグシールドレス化 【12イグジスト】

同じカテゴリー(名草釣堀)の記事画像
激混み名草
名草釣堀は相変わらずの癒しエリア
平成最後に名草釣り堀に行ってきた
また名草に行ってきました
復帰初釣行は名草へ
やっぱり癒される名草釣堀
同じカテゴリー(名草釣堀)の記事
 激混み名草 (2021-07-12 00:43)
 名草釣堀は相変わらずの癒しエリア (2021-05-14 19:18)
 平成最後に名草釣り堀に行ってきた (2019-04-28 00:44)
 また名草に行ってきました (2019-01-02 01:28)
 復帰初釣行は名草へ (2018-11-01 23:48)
 やっぱり癒される名草釣堀 (2015-06-10 01:20)

Posted by まっくす。 at 00:26│Comments(14)名草釣堀
この記事へのコメント
まっくす。さんおはようございます。
楽クラのフローティングは浮くギリギリの仕様で作っているのでそんな感じです。理由はできるだけ潜る様にしたいからです。ただ微妙な個体差でSSになってしまうことがあるのでウエイトの微調整中です(^o^;)ツブツブミルキーピンクはそうなってしまった一つです(^o^;)
また出撃の際にはよろしくお願いしますm(._.)m
Posted by 楽 at 2014年06月18日 07:52
楽さんこんにちは
狙いが「ギリフローティング」だったんですね。
潜らせるにはリップ形状も大きな要因ですが、フローティングタイプはSSよりやや浅目を泳ぎますね。
もっと夕方の魚が浮いてきたときにまた投げればよかったと後悔してます。
日中は魚は底に隠れてますからね。
また登板してもらいますので次回は入魂報告します!
Posted by まっくす。 at 2014年06月18日 11:54
こんにちは!
コメントありがとうございます!

まっくすさんに数日前メッセージ送ったんですがみてくれしたか?
Posted by たま at 2014年06月18日 12:44
こんにちは。
コンプリートですか!
流石です。
自分は次回がんばります!
Posted by s14 at 2014年06月18日 12:53
真ん中ですか^_^;

作るのは出来るのですが頭が上がらなくなって、肝心の水飛沫がポッパーに近くなると思います。

やっぱり広範囲に散らばるのが特長ですので。
でも試しにやってみようかな(^ ^)

あと真ん中アタックはフックを前向きで4番くらいの大きいフックを付けると多少よくなると思います。
Posted by UK at 2014年06月18日 13:45
たまさんこんばんは

先日の返信見て以降毎日メールチェックしてたのですが…受信できてません。
迷惑メール扱いになっちゃったかな?
私からメール入れてみますね。
Posted by まっくす。まっくす。 at 2014年06月19日 00:01
s14さんこんばんは

意地でコンプリートしときました。
一番楽かと思ってたウィーパーでまさか一番苦労するとはでした。
s14さんは残りは「雅」ですよね?
ナイターなら一撃でしょう。
Posted by まっくす。まっくす。 at 2014年06月19日 00:03
UKさんこんばんは

真ん中フックにすれば当然バランス崩れてしまいますね。
多分UKさんなら何とかしちゃうだろうと思ってあえて注文してみました…
(プレッシャーじゃないですよ)

実はバーブルで3連発してて、2尾はキャッチしたものの残りはネット探してるうちにポロリ
それもベリーフックだったのでコレはS.O.Dでもリクエストしなきゃと思った次第です。

前向き#4ですか。
ゲイブ広めフックで外から掛けちゃおうって事ですな!
なるほどやってみます。
Posted by まっくす。まっくす。 at 2014年06月19日 00:09
こんばんは^^

名草釣堀釣行お疲れ様でした
午後の4時間で20尾ならこの時期満足ですね^^
名草さんは朝が遅いので夜が狙いなんでしょうね
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2014年06月19日 01:17
ひでぱぱさんこんにちは

1時間悶絶してましたから実質は3時間20尾と考えると釣れてる時間は中々楽しめました。
夏場は昼間に平地エリア行くよりはナイターの方が楽しめると思いますね
人間も楽だし、釣れるルアーが決まってくるので荷物も少ないし…
朝が遅い分1年中毎日ナイターやってるので必然的に夕マヅメ狙いになってしまいますよね。
Posted by まっくす。 at 2014年06月19日 11:52
入魂!有り難う御座います。
自分は今週の日曜日に何とか済ませたいと考えております。(*^^*)
Posted by mitsuru.s43mitsuru.s43 at 2014年06月19日 13:57
みつるさんこんばんは

無事に入魂できて良かったです。
意外と苦労しちゃいましたが。
ピーチなら簡単に釣れた「抹茶」もなぜかウィーパーは最後まで掛かったり。
色と泳ぎの組み合わせの正解って難しいですね~。
Posted by まっくす。 at 2014年06月19日 20:16
こんにちは。
日曜日みつるさん達と友釣りさせて頂きましたが
またもや雅入魂ならず!
スプーンで釣るのは難しすぎです。
クランクも自分はダメでした。
ザリガニルアーを少しイジッてブルックが
釣れたんでよかったですが、本当はバスかギルに
使おうと思ってテストで使ったら釣れちゃいました(笑)
さらに改良したんでまたテストしなくちゃ!
みつるさんのオリジナルロッドはまっくすさんも
驚かれるかと!
Posted by s14 at 2014年06月25日 12:44
s14さんこんにちは
遅くなりました。
雅ダメでしたか~
s14さんの雅はアクティとアキュラシーでしたよね??
絶対釣れるルアーですからその内ハマって爆釣しますよ。
私も鬼怒川ナイターで雅を投げましたがバイトのみでした…

みつるさんロッド触りたいなぁ
夏に会えると良いですね
s14さんも都合が合えば是非
Posted by まっくす。 at 2014年06月26日 11:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏の午後に名草釣行
    コメント(14)